和歌山便り

     いよいよ3月21日(土)から甲子園球場において第87回選抜高等学校野球大会が行われます。和歌山からは21世紀枠
     出場校の一校として「桐蔭高校」が選ばれています。 桐蔭高校野球部は、旧制・和歌山中学時代を含めて今年創部118
     年目を迎える県内で最も長い歴史を持つチームで、過去15回出場したセンバツでは、優勝1回、準優勝1回の成績を残し
     ています。ポスターは和歌山駅プラットホーム1番線に掛けられています。モデルは女優の小澤奈々花さん(15歳)です。
  和歌山便り_b0093754_1582947.jpg
  和歌山便り_b0093754_1591040.jpg
  和歌山便り_b0093754_159236.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2015-03-18 15:33 | 和歌山便り | Comments(17)
Commented by shuttle at 2015-03-18 18:15 x
youshowさん

もう直、春の高校選抜野球大会が始まりますね。和歌山県からは「桐蔭高校」ですか。名門ですよね。愛知県も豊橋工業が初出場します。応援したいですね。しかし、ここのところ、愛知県勢は、あまり良いところがありません。嘗ての中京とか、名電とかは準決勝くらいまで常連でしたが。私が定年後勤めた「豊田大谷」は、2年連続出場しました。2回目はベスト8まで行き、私はスタンドで大きな声で応援しましたよ。
Commented by よっちん at 2015-03-18 19:30 x
三月は年度末ということで
仕事が次から次へとやって来ます。
今日も帰宅が深夜になりそうです。

今日は訪問だけで失礼します。
明日はゆっくり訪問しますね。

応援ぽち
Commented by 里山コウ at 2015-03-18 20:40 x
こんばんは。
和歌山は名門桐蔭高校が出場ですか、
ポスターも爽やかな感じが良いですね。
埼玉は浦和学院で最近の甲子園常連校です。
今回は初めのほうから優勝候補が出てきて
試合は面白くなりそうです。

Commented by youshow882hh at 2015-03-18 21:08
シャトル先生、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山からは久しぶりに桐蔭高校が出場します。
愛知県からは、和歌山と同じ21世紀枠で豊橋工高ですね。
昔の愛知県の中京とか名電工は強かったです。
和歌山でも智弁和歌山は強かったです。
豊田大谷が出場した時は、学校挙って応援に行ったのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-03-18 21:12
よっちんさん、こんばんは。
いまはどこの企業も年度末決算で忙しいですね。
よっちんさんところも深夜帰宅になるのですね。
明日はよろしくお願いします。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-03-18 21:25
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山は桐蔭高校が久しぶりに出場します。
桐蔭高校の名前をよくご存知でとても嬉しいです。
ポスターはまだ15歳の中学生の小澤奈々花さんです。
埼玉県は常勝校の浦和学院ですね。
初戦は京都の竜谷大平安ですね。
いい試合になると思います。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by honokanikaorujp at 2015-03-18 23:25
今晩は~
高校野球2年前からファンになりました
親戚の子が選手で出てまして 応援も熱が入りました
今年はどうなりますやら楽しみですね~  ~P~
Commented by youshow882hh at 2015-03-19 02:12
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
親戚の子どもさんが野球選手に出てから高校野球の
フアンになったのですね。
やはり身近な人が出ると応援にも力が入りますよね。
今年は残念ながら佐賀県からセンバツが出ていませんね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by チップママ at 2015-03-19 06:40 x
おはようございます。

もうそんな時期なんですね~♪
一生懸命さがプロ野球より面白いので好きですヽ(´▽`)/
見ようっと(ゝ。∂)

Commented by c.tatsumi at 2015-03-19 09:27 x
春は、選抜高校野球から・・・始まりますねぇ・・
和歌山は、桐蔭高校が・・・・しっかり応援しま~す。
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2015-03-19 13:26 x
旧制和中、桐蔭に期待しています。

何年か前には嶋投手で有名な海草中の向陽が出ましたね。

智弁和歌山の時代が20年間以上続きました。

選手を集めてないのか最近はかつての強さがありません。

あのPL学園が廃部の危機だそうです。

智弁も同じように学校の方針なのでしょうかね。

忘れてならない箕島も好きなチームです。
Commented by よっちん at 2015-03-19 15:42 x
旧制和歌山中の時代に
何度も優勝していますよね。

和歌山中、海草中というのは
甲子園の歴史に燦然たる輝きを
残していますよ。

応援ぽち
Commented by 和歌山城整備企画課 at 2015-03-19 17:45 x
はじめまして
和歌山市 和歌山城整備企画課の柳と申します。
戦時中の動物園について調べていて、ゆーしょう様のブログを拝見しました。
もしよろしければ、一度お話を伺いたいです。
ご連絡いただければありがたいです。
TEL 0734351044
メールアドレス wakayamajo@city.wakayama.lg.jp
Commented by youshow882hh at 2015-03-19 20:23
チップママさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
はい、間もなく春の高校野球が始まります。
高校野球はてきぱきして、見ていても気持ちがいいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-03-19 20:28
tatsumi さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
はい、春は選抜高校野球からですね。
明後21日(土)から始まります。
桐蔭高校は、22(日)の第1試合です。
9時から始まりますよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2015-03-19 20:35
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
戦前の和歌山中学、戦後の桐蔭高校の野球は強かったです。
夏の甲子園大会へ応援に行ったことがあります。
その時は準決勝戦でした。
昭和36年の夏だったと思います。
海草中学校も強かったですね。
あの強かったPL学園は、勉学のほうに切り替えて野球部の
募集はしなかったですね。
時代もどんどん変わって行きます。
Commented by youshow882hh at 2015-03-19 20:41
よっちんさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
はい、仰るように戦前の和歌山中学
海草中学ともに強かったです。
桐蔭高校となった戦後も一時期強かったです。
和歌山市に住むものにとって和歌山市の高校から
出場して欲しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   和歌山便り   和歌山便り >>