紀ノ川の左岸に沿って流れる市堀川の河口に架かるループな橋、「青岸橋」です。
工業地帯への船の行き来を考慮して、橋桁下満潮面上19メートルの高い橋です。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2015-02-15 21:10
| 橋のある風景
|
Comments(12)
こんばんは。
赤い橋がなかなかたくましい感じのする 風景ですね。 橋げたの高さも、19メートルと高いし、 工業地帯の重要な大動脈の役割を果たして いるんですね。 ☆
0
Commented
by
mokonotabibito at 2015-02-16 07:54
Commented
by
honokanikaorujp at 2015-02-16 09:24
お早う御座います。
ん?あら こんな橋左岸遠景に写っていたっけ?と思って 2/12の投稿【 お城の見える街かど 】へ戻って見てきました。 あ~!あったあった左端に赤い橋が半分写っていましたね ゆーしょーさん気が付いてましたか? そしてこちらでは赤い橋のず~~っと奥にブルーの橋が見えますが これにも名前がありますか? どれも構図が素敵ですね 私は特に3枚目4枚目の 殆ど真ん丸カーブの道路にタンク車が一台走っているのが 良いな~って思いました。 ~P~
Commented
by
c.tatsumi
at 2015-02-16 09:47
x
Commented
by
youshow882hh at 2015-02-16 11:34
里山さん、こんにちは。
コメントありがとうございました。 はい、この橋の下を通る船を考慮して 高さ19メートルものループ橋になっています。 下からぐるっと270度回転して橋を渡ります。 大型の車がよく通りますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2015-02-16 11:40
模糊さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。 青岸橋とそれに続く紀ノ川河口大橋を利用すれば 紀ノ川の南岸から北岸へ、北岸から南岸へ行くことが出来ます。 赤い色なので和歌山城の天守閣からよく見えます。 橋の上からは和歌山港を眼下に見ることが出来ます。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2015-02-16 11:58
ももねさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
私のブログをさかのぼって見ていただいたのですね。 2月11日(水)の2枚目の釣りをしている写真の左隅に チラッと写っている赤い橋がそうなのですね。 よく記憶されているので感心しました。 私は当然知っていましたよ。 そして仰る青い橋ですが、橋には名前が書いていると思いますが この小さなアーチ橋の名は知らないのです。 今日の写真の3枚目4枚目を気に入っていただき、とても嬉しいです。 私もその写真を気に入っているのです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2015-02-16 12:05
Commented
by
kotonoha222 at 2015-02-16 15:53
ゆーしょーさん、こんにちは(⊹^◡^)ノo゚。* ♪
今日の関東は春らしくて暖かいです。 でもまだまだ寒い日は続くのでしょうね。 丈夫そうで立派な橋ですね。 橋の下を半円形の道が続いていますね。 重要な役目を果たしているこの、「青岸橋」は 橋桁が19メートルですか。 和歌山を色々紹介して下さり勉強になります。 ポチを趣味と言って下さり感謝です。次第に落ちて 行きますが・・・^^; 優しさを有難うございます。 ポチ♪ しおり
Commented
by
youshow882hh at 2015-02-16 23:05
しおりさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
関東と関西ではかなり気候が違うのですね。 和歌山は天気こそ良かったですが、風は冷たく寒かったです。 青岸橋は19メートルと高いですから、ぐるっと一周、 ループ状に輪を描いて橋げたのところまで上るのです。 これだけ高くすると大きい船でもくぐることが出来るのです。 しおりさんところのポチ♪ を続けていますが、一人一日一回で 5点ですから、40~45点のところを行ったりきたりしています。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
at 2015-02-16 23:13
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||