和歌山産の大根を貰ったので 「イカ大根」 を作りました。 材料 2人分 イカ・・一パイ、大根・・8cm、だし汁・・1カップ、
酒・・大さじ2、醤油・・大さじ1、本みりん・・大さじ1、砂糖・・大さじ1/2、うすあげ・・1枚、 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2015-01-20 19:39
| 日記
|
Comments(10)
こんにちは。
とてもおいしそうなイカ大根。 大根の方にイカの味が良く浸みこんで いるのが分かります。 食が進みそうですね。 ☆
0
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
以前、ブリ大根を炊いて載せたことがありますが、 イカ大根は今回初めて炊きました。 午前11時頃に炊いて一旦冷まし、夕方再び炊いて 今日の夕食時に食べました。 仰るように大根にイカの味がしみ込んで美味しかったです。 ポチ♪ ありがとうございます。
しおりさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
あれあれ、しおりさんにとってはイカ大根は珍しいのですね。 イカ大根は大根の料理の中でブリ大根と並んでよく知られています。 大根の中へ直接イカを入れるのでなく、別の鍋でイカを一旦沸騰させ、 アク汁を取ってからイカを大根の鍋へ入れます。 イカの味が大根にしみ込み美味しいですよ。 ポチ♪ ありがとうございます。
!(*^_^*)!ゆーしょーさん、お早うございま~す!
何時もお越し頂きコメントや応援ポッチをありがとう御座います。 !('_')!昨日より熱は無いのですが、咳が出て風邪の様なのでこの後病院に行って見ようと思いますので、今日は来訪コメントのお礼だけで失礼させて頂きます。 ☆「人気ブログランキング」→ランキングに応援のポチッ済!! !(^^)!それではまたゆっくりとお伺いさせて頂きま~す!バイ・バ~ィ!! ![]()
いか大根、おいしそう・・・・ 冬は、大根の旬ですねぇ・・・・・
森田さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。 イカ大根を初めて作りました。 料理にかけては森田さんは大先輩ですが、 私もぼちぼち新しいレシピに挑戦しようと 思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。
tatsumi さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。 ネットで「大根の美味しい作り方」を検索して イカ大根の作り方を参考にして作りました、 美味しかったですよ。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||