和歌山便り

     串柿は、 「いつもニコニコ(2個2個)仲睦まじく、共に白髪のはえるまで」 と、家族の和、幸せ、長寿を願う心を
     かけているといわれ、正月の飾り物と一緒に祝い物として使われています。
  和歌山便り_b0093754_1945123.jpg
  和歌山便り_b0093754_19554.gif

     四郷の里では小型の5個用も作っています。
  和歌山便り_b0093754_1962687.jpg
  和歌山便り_b0093754_1964310.jpg
  和歌山便り_b0093754_1971681.jpg
  和歌山便り_b0093754_1973765.jpg

     よい天気に恵まれた勤労感謝の日、半日の撮影を終え四郷の里を後にしました。
  和歌山便り_b0093754_1975673.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2014-12-01 19:31 | 和歌山便り | Comments(14)
Commented by 里山コウ at 2014-12-01 20:01 x
こんばんは。
早いもので今年も今月で終わりですね。
串柿はある意味保存食でもあるんだなあと
思っていましたが、このような縁起物の
意味もあるんですね。
歴史のあるものは、色々知ると楽しいですね。
Commented by kotonoha222 at 2014-12-01 22:38
ゆーしょーさん、こんばんは~
リズムがいいですね~
「いつもニコニコ(2個2個)仲睦まじく、共に白髪のはえるまで」ですか。
祝いもの、縁起物ですね(^^♪
色々な角度から串柿を撮られてスターのようです(^^♪
良いお天気の元山々の紅葉も始まって良い日でしたね♪
ポチ♪
   しおり
Commented by honokanikaorujp at 2014-12-02 00:41
ゆーしょーさん ニコニコの絵は描かれたのですか?
説明通り上手く描かれてますね
一枚目に南瓜が・・・ポツンと置いて有りました。
四郷の里の撮影は半日かかったのですね
お疲れ様でした。 ~P~
Commented by risaya-827a at 2014-12-02 09:02
おはようございます^^
見事な柿^^
こんなにたくさんの柿があったら、嬉しくて小躍りしちゃいます♪ (笑)
毎年、お正月に干し柿を持ってきてくれた兄が亡くなってから
干し柿を食べていないけれど、柿は大好き☆
「いつもニコニコ(2個2個)仲睦まじく、共に白髪のはえるまで」って素晴らしい☆
これは覚えておこうーっと。。。 〆(・・*) メモメモ・・
ポチ☆彡

Commented by c.tatsumi at 2014-12-02 09:51 x
干柿作りの郷へ・・・・お疲れ様でした。
10工程を得て、手つくりの作業等々・・ よ~く分かりました。
Commented by shuttle at 2014-12-02 13:34 x
youshowさん

「いつもニコニコ(2個2個)仲睦まじく、共に白髪のはえるまで」 計10個の干し柿が、並べて串刺しにしてあるのですね。そんな上手い言葉で売ろうとは和歌山県人は賢いですねえ。ポチポチ☆☆
Commented by kuni at 2014-12-02 17:46 x
綺麗な画像で、いい風情です。
 
   応援★
Commented by youshow882hh at 2014-12-02 21:23
里山さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
本当に月日の経つのが早いですね。
もう12月です。
串柿はお正月に飾る縁起物なのですね。
主に関西地方でこのような風習があります。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-12-02 21:31
しおりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい、7,7,7,5、と都都逸のようなリズムになっていますね。
また、「新玉の年の初めに夫婦ニコニコ仲睦まじく」 というのもあります。
関西では欠かせない正月のお飾りなのですね。
串柿の写真だけでは単調になってしまいますので
昔の写真を引っ張り出して変化を持たせました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-12-02 21:43
ももねさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
いえいえ、この串柿の絵は四郷から貰ってきたものです。
ももねさんならパソコンで簡単に描くと思いますが、私はとても無理です。
1枚目の南京によく気がつきましたね。
画面の隅のほうなので気がつかないかなと思ってました。
四郷では、お昼を挟んでおおよそ半日居ましたよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-12-02 21:49
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
理彩也さんは柿が大好きでしたよね。
このような風景に出あえば理彩也さんも沢山のシャッターを
切ることでしょう。
「いつもニコニコ・・・」 の都都逸、うまく出来ているでしょう。
覚えて下さいね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-12-02 21:52
tatsumi さん、こんばんは。
コメント ありがとうございました。
串柿つくりには10の工程があるのですね。
どれもが大変な作業だと思います。
四郷の柿を写せてやれやれです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-12-02 21:55
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
10個の柿を、2、6、2、に分けて作るところが憎いですね。
そしてそれを都々逸にしているところも憎いです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-12-02 21:57
kuni さん、こんばんは。
コメント ありがとうございました。
きれいな画像とお褒め下さり
嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   和歌山便り   和歌山便り >>