紅葉渓庭園

     和歌山城西之丸庭園の一部です。通称紅葉渓庭園といいその名の通り庭園内には紅葉が繁茂しています。
     紅葉渓庭園は、紀州藩初代藩主徳川頼宣が西の丸御殿に築いたもので、内堀の一部と、虎伏山の起伏を
     たくみに利用した庭園です。あと一週間ほどで見事な紅葉が見られます。 国の名勝に指定されています。 
  紅葉渓庭園_b0093754_19481921.jpg
  紅葉渓庭園_b0093754_19483799.jpg
  紅葉渓庭園_b0093754_19485178.jpg

     昨年の12月5日撮影の紅葉渓庭園です。
  紅葉渓庭園_b0093754_203421100.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2014-11-18 20:20 | 和歌山城 | Comments(14)
Commented by 里山コウ at 2014-11-18 21:54 x
こんばんは。
通称、紅葉渓庭園と言われるぐらいの、紅葉
スポットですか。
まだすこし早いようですね。
最後の一枚の、美しい事、感心しました。
今日私も紅葉スポットに行きましたが良い写真
撮れません。
Commented by youshow882hh at 2014-11-18 22:32
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
紅葉渓庭園は、和歌山市の唯一ある紅葉スポットです。
サクラの名所は多いのですが紅葉は少ないのです。
最後の一枚は、お堀に浮かぶ鳶魚閣をバックにした紅葉です。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by kotonoha222 at 2014-11-18 23:01
ゆーしょーさん、こんばんは〜
和歌山城西之丸庭園(紅葉渓庭園)は全体的にはまだ
これからの紅葉ですか?
お庭が流石に立派ですね〜
最後の藁葺屋根と紅葉とお堀の取り合わせが
とても絵になりますね〜
  ポチ♪
       しおり
Commented by youshow882hh at 2014-11-18 23:52
しおりさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、紅葉渓庭園の紅葉はこれからなのです。
11月末~12月のはじめ頃が見頃なのです。
この庭園は国の名勝に指定されてるだけによく出来ています。
最後の写真は、鳶魚閣(えんぎょかく)を背景にした紅葉です。

いつも気になっているのですが、チワワ犬はハピイちゃんのように
いつも舌を横に出しているのですか?
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by honokanikaorujp at 2014-11-18 23:53
紅葉渓庭園、いかにも紅葉の為の庭園なのでしょうね
最後の紅葉は見事だな~って思ったら昨年の12月に
撮影されたものなのですね もう少ししたら今年も見事な
庭園が見られるって事で楽しみですね ~P~
Commented by youshow882hh at 2014-11-19 00:13
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、最後の写真は昨年の十二月に撮影した写真なのです。
最初の三枚だけではいかにも物足らないと思い、昨年の写真を
載せました。
もう少ししたらこのような紅葉が見られると思いますから、
その頃に写しに行こうと思っています。
和歌山市にはサクラの名所は何箇所かあるのですが、
紅葉の名所はこの紅葉渓庭園だけしかないのです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2014-11-19 11:14 x
最後の一枚

去年のですか?もみじが見事ですねー

今年はこれからですね

先週は高野山に行ってました

紅葉は終わりかけでしたねー
Commented at 2014-11-19 16:03 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by risaya-827a at 2014-11-19 16:59
こんばんは^^
秋真っ盛り~☆彡
庭園の秋はお手入れが完璧なので美しいですね♪
特に最後の真っ赤な彩りがステキ☆
赤ってインパクトがありますよね、やっぱり。。。 (^^)
ポチ☆彡
Commented by よっちん at 2014-11-19 20:58 x
和歌山も
色づいてきましたねぇ(*^_^*)

私は三連休に関しては
23日しか自由な日が無いので
どこかに行きたいです。

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2014-11-19 21:48
森田さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい、最後の紅葉は去年の12月に撮った写真です。
今年はもう少し先になりそうです。
高野山は終りかけていたのですね。
私が数年前に行ったのは11月1日でした。
最高の紅葉でしたよ。
Commented by youshow882hh at 2014-11-19 21:50
タキオンチャンさん、こんばんは。
コメント ありがとうございました。
和歌山市の唯一ある紅葉の名所です。
毎年きれいに紅葉します。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-11-19 21:55
理彩也さん、こんばんは。
コメント ありがとうございました。
紅葉渓庭園は国の名勝に指定されてますので
和歌山市の職員によって入念に手入れをしています。
最初の3枚だけでは寂しいので、昨年の写真ですが
真っ赤な紅葉の写真を1枚載せました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-11-19 21:57
よっちんさん、こんばんは。
コメント ありがとうございました。
はい、和歌山もぼちぼち色付いてきました。
23日ならどこへ行ってもきれいな紅葉を
見ることが出来るでしょう。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   紀伊風土記の丘   日 記 >>