2年半ぶりに今日「紀伊風土記の丘」へ行って来ました。和歌山県立紀伊風土記の丘は和歌山市にある国指定の
特別史跡である「岩橋千塚古墳群」(いわせせんづか こふんぐん) の保全・研究・公開を主たる目的として1971年 8月に開館した考古学・民俗学系の登録博物館施設です。詳細は追って載せることにします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2014-09-26 20:35
| 紀伊風土記の丘
|
Comments(10)
ゆーしょーさん、こんばんは~
「岩橋千塚古墳群」は新しいものと古いもののミックスで見る人に 夢を与えていますね^^ 植えてあるのは古代米でしょうか。 そこに立つといにしえ人の声が聴こえてくるようではありませんか。 私が娘夫婦が静岡に転勤していた時に「登呂遺跡」に行きましたが 突然遥かな時代にタイムスリップしたようでした(^^♪ 古代の人達の生活が垣間見られていつまでも魅入ってしまいますね♪ 応援ポチ♪ しおり
0
しおりさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
風土記の丘に植えている米は、古代米の紫黒米(しこくまい)です。 10月第1週の日曜日(今年は10月5日)に小学生によって刈られます。 小学生の社会勉強の場となっているのですね。 以前、10月中旬に行ったときは刈り取った稲を天日干ししていました。 私も三保の松原へ行ったときに久能山や登呂遺跡など回って来ました。 丁度3月だったので、久能山の下でイチゴ狩りをした思い出があります。 ポチ♪ ありがとうございます。
里山さん、こんばんは。
ポチ♪ ありがとうございます。
こんばんは~
面白いハニワが並んでいますね 茅葺きの昔の住居周りにも 沢山のハニワが飾られている様ですね 小学生の水田も各地に有る様ですが 紫黒米なのですね こちらは赤米っていうのがありますよ 文字通り赤いです。 クド造りの台所など 昔の生活用品の展示もされ見学出来る 様になっている様ですね。 写真を見た限りではとても静かな雰囲気ですが 観光客は少ないのでしょうか? 素晴らしい記事でした ~P~
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ハニワは、風土記の丘の正面入り口から数えますと 何百も並べられています。 正面入り口の埴輪は洗剤できれいに洗っていました。 そして紀伊風土記の丘に植えられている米は紫黒米なのです。 黒米は知っていますが赤米という赤い米もあるのですね。 「クド(竈突)」とは、かまどの後ろにある煙出しの穴をいうのですね。 知らなかったです。いい勉強になりました。 そういえばクド造りの建物は聞いたことがあります。 この日は26日(金)でしたので観光客は少なかったです。 土日や祝日に行くと駐車場が混むので平日に行っています。 「素晴らしい記事」 とお褒め下さり嬉しいです。 ポチ♪ ありがとうございます。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、 siawase気分です。 眺めて、とても心癒されました。 ありがとうございました。 いつも、拙い私のブログを見て、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。 応援ポチ♪♪
森田さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
はい、何百とある埴輪の顔が皆違うのですね。 手作りなのでこのようなのが出来るのですね。 紀伊風土記の丘は小学校や幼稚園の絶好の 遠足場所なのです。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||