「海と空と太陽」 和歌山マリーナシティへの架け橋、サンブリッジです。 海南市側からはムーンブリッジを渡ります。
![]() サンブリッジを渡るとリゾート感満載のホテルとハーバーが見えてきます。 ![]() ![]() 南端には遊園地もあります。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2014-06-04 22:50
| マリーナシティ
|
Comments(10)
こんばんは。
サンブリッジの風景素晴らしいものですね、真ん中の 大きな支柱で両サイドの橋の部分を吊っているんでしょうか。 道路脇の街路樹はヤシの木?でしょうか、外国の 高級リゾート地を見ているようです。 応援ポチ
0
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
リゾートマンションを持っておられるお金持ちが所有しているクルーザーですねー
バブルの頃は保養所という名目で、各地のリゾートマンションが売れていましたね クルーザーも福利厚生で経費で落としているんでしょうか 休日にのんびり釣りなんて最高ですね
森田さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
誰でも持ちたい持ちたいと思う別荘とクルーザーです。 持ってないもののひがみかも知れませんが、 別荘とお妾さんは持ったら最後、経費が高くこれほど 面倒なものはないとのことです。 ここのマンションやクルーザー持ちの人は経営者が多く 仰るように福利厚生費などで落としているのでしょうね。 ポチ♪ ありがとうございます。
ピコさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ゼットコースターの思い出といえば娘がまだ小さかった時 1回だけ乗りました。 それもたった二人だけだったので一番前へ座りました。 それが原因か、娘は高所恐怖症になりました。
おはようございます^^
おお、やっぱりマリーナは良いですね♪ 青空に係留された船などがいっぱい☆ (^^) 爽やかなマリーナ風景ですが 遊園地の大観覧車が、意外な感じもしますが 大人も子供も楽しめる地域なのでしょうね、きっと。。。 ステキです♪ ポチ☆彡
理彩也さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
はい、マリーナでの写真を載せましたよ。 海に半分囲まれた和歌山県ですので、 海の景色はなくてはなりません。 2枚目の写真などウキウキしてくる場面で 南国和歌山のマリーナシティーでは好きな風景です。 そして一番奥には大人も子供も楽しめる遊園地があります。 これから夏休みに入ると大勢の家族連れでにぎわいます。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||