里山の風景

     三日ほどよい天気が続いた間に春の里山歩きをしてきました。ウメ、サクラ、モモ、ハクモクレン、コブシ、ジンチョウゲ
     ボケ、ユキヤナギ、スイセン、ツバキ、ナノハナと、数えればキリがないほど色んな花が咲いていました。 (その2)
  里山の風景_b0093754_20341736.jpg
  里山の風景_b0093754_20343145.jpg
  里山の風景_b0093754_20344665.jpg
  里山の風景_b0093754_2035093.jpg
  里山の風景_b0093754_2035189.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
bana-1

bana-2


上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2014-03-25 20:38 | 里山の風景 | Comments(8)
Commented by セラ吉 at 2014-03-25 23:22 x
ゆーしょーさん、こんばんは。
写真から拝見して、すっかり春になりましたね。
連日お城の当番で、桜を見ていますがもうすぐです。
お忙しい先輩におひとつ情報を。
4月5日(土) 玉津島桜まつりという
イベントがあります。
中心は午後から行われる、拝殿修復記念で
行われる餅まきです。
私は前座で、御手洗池からウォークの
案内を務めます。
ゆーしょー先輩を追っかけて1年。
そろそろ会えるのではと期待しています。
Commented by siawasekun at 2014-03-26 01:40 x
里山の風景、・・・・・・。
綺麗ですね。
美しいですね。

眺めて、心和みました。
ありがとうございました。

いつも、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪(全)
Commented by shuttle at 2014-03-26 08:12 x
youshowさん 今日は

ここのところの陽気で、春本番を実感しています。里山も草木に
花が咲き、春景色が農耕になってきました。心が弾みますね。何時
も思うのですが、何とか今年も春に巡りあえた、と言う感慨が沸き
ます。  ポチポチ☆☆
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2014-03-26 13:08 x
いろいろな花が咲くと気持ちがウキウキしますよねー

今日はどんより雨でテンションは下げ目ですが

撮影には雨もまたよしなんでしょうか

ぽちぽち
Commented by youshow882hh at 2014-03-26 16:12
セラ吉さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
セラ吉さんからコメントを頂くようになって1年になりますか。
早いですね。 その間色んな情報を頂きありがとうございます。
今回も玉津島神社の情報ありがとうございました。
4月5日(土)にそのようなイベントがあるのですね。
餅まきもあるのですね。
御手洗池からウォークとは案内をしながら川沿いの道を歩くのですね。
私もそのウォークに参加しようかな。
今年は数年ぶりに紀三井寺へ行きたいと思ってますし、4月に入ると
体が幾つあっても足らないくらい忙しくなりそうです。
Commented by youshow882hh at 2014-03-26 16:15
幸せ君さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
美しい里山の風景を眺めて心癒してくださりとても嬉しいです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-03-26 16:21
シャトル先生、こんにちは。コメント ありがとうございました。
はい、今日は生憎の雨ですが、ここ数日暖かいよい天気が続きましたよね。
そのような時、野山歩きは楽しいものです。
何人か歩いている人と出会いましたよ。
今年もサクラとあえそうで嬉しいです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-03-26 16:25
森田さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
今日は生憎の雨ですね。
その雨の中ホテルで行われた会議に行って来ました。
先ほど帰ってきたばかりです。
阪南地方も同じように雨なのですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   里山の風景   里山の風景 >>