ソチ五輪、フィギュアスケート・ショートプログラムの実況が0時からあり、日本の有力選手が参加するとあって
早朝まで見ていました。それから一眠り、外は銀世界になっていました。 3年前の2月14日以来の積雪です。 3年前は6cm、今日は3.5cmの積雪です。写真はお馴染みの和歌山駅前の雪の風景です。13時30分撮影。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2014-02-14 15:26
| 和歌山便り
|
Comments(6)
![]()
youshowさん 今日は
羽生選手が、素晴らしいフィギュアースケートを見せてくれました。 100点台の新記録です。明日の自由演技と合わせて、「金」となり そうです。大いに期待しましょう。豊田市も大雪です。それでも午前 中はスポクラへ行ってきました。ポチポチ☆☆
0
シャトル先生、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ライブで見ているとひやひやどきどきです。 しかしよかったです。 オリンピック史上初めての100点台ですからね。 今夜も遅くなりそうです。 愛知県でもかなりの雪が降ったと聞きました。 この雪にスポクラへいったのですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございました。
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、森田さんのブログを見せていただき 阪南市も大変だったということを知りました。 あっ、そうなのですか? 雄山峠が雪で通行出来なかったのですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
三年ぶりの大雪ですね。
こちらは午後3時ころまで降り続き、ちょっと大変でした。 でも雪景色は珍しいので、仕事の行き帰りに写真を撮って楽しみました(笑) 和歌玉も綺麗な雪の街角になりましたね。 ポチ♪ ポチ♪
模糊さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、丁度3年ぶりの大雪でした。 大阪は午後も降ったとテレビで報じてました。 降った雪は和歌山よりも多いそうです。 大阪や和歌山は雪景色が滅多に見られないので珍しいですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||