「おばけ鏡」 ほぼ50年前の写真です。 和歌山市本町2丁目にあった丸正(まるしょう)百貨店(現・フォルテ
ワジマ)の屋上遊園地へ出るところに張られていた鏡です。当時は 「丸正あってのぶらくり丁、ぶらくり丁あっ ての丸正」 といわれたほど、ぶらくり丁とともに賑わいました。 ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2014-02-09 20:34
| 古きアルバムより
|
Comments(12)
「おばけ鏡」、・・・・・・。
珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。 siawase気分です。 ありがとうございました。 いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。 応援ポチ♪♪(全)
0
![]()
ゆーしょーさん、おはようございます。
残念ですね。和歌山の顔でしたから・・・。 当時は近くに住んでいましたのでよくいきました。 でもお化けミラーの記憶がありません。 エレベーターに乗り、往復したことで、 怒られた記憶があります。 もう15年以上前にもなるのですね。 ![]()
youshowさん 今日は
被写体は、奥さんとお嬢さんでしょうか。凸凹の鏡は、とんでも ない姿に映って面白かったですね。今でも、どこかにあるので しょうか。私も長い顔に映ったり、凹んだ顔貌に大笑いした覚え があります。ポチポチ☆☆ ![]()
まほうの鏡ですか??・・・・ その前で、しゃがんだり、伸びたりしたものです・・・・
2枚目は、家族が、小人になつて撮つていますねぇ・・・・・ 50年前の子育て・・・・真盛りですねぇ???・・・・・
丸正百貨店ですか・・・とっても懐かしいです。
ぶらくり丁とともに昔は栄えたのですね。 50年前の「おばけ鏡」のお写真、いやあ素晴らしいスナップです。 ファミリーフォトとしても表情が良いですね。 カメラはペンタックスでしょうか? いいもの見せていただきました。 ポチ♪ ポチ♪
森田さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
ぶらくり丁界隈の衰退振りに目を覆いますね。 私が20歳前後の頃、正月のぶらくり丁の賑わいといったら 身動きが取れないくらいの人でした。 また30年前くらい前までは、土日と言えばスゴイ人出でした。 丸正百貨店の屋上にあった遊園地も賑わい、5階にあった食堂など はいるのに長い時間並びました。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
セラ吉さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
ぶらくり丁にも人が来なくなり、丸正百貨店も倒産して昔の賑わいがなくなりました。 お化けミラーを知っている人はいないと思います。 よくこの写真を撮っておいて良かったと思っています。 この写真を撮ったのは15年前と違い50年ほど前ですよ。
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい、家内と長女です。 2枚目の写真でカメラを構えているのが私です。 この鏡のような凸凹の鏡はこれ以外見たことがないですね。 「鏡よ鏡この世で一番美しいのは誰?」・・・美しく見える鏡ならいいのでしょうが。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
tatsumi さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
丸正百貨店の屋上遊園地へ出るところにこのような鏡がありました。 長女が1歳くらいの頃でしょうか。 このころの家内、面影がありますか? 2枚目の鏡でみんなが小人になっていますね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
模糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
丸正百貨店の時代を知ってるのですね。 当時は日曜日になるとスゴイ人で屋上にあった遊園地も賑わいました。 その頃、子どもをつれて和歌山城公園へ行って帰りは必ず丸正百貨店へ寄りました。 ペンタックスは子どもが生まれる前に買ってますのでアサヒペンタックスでしょう。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||