第二次世界大戦終戦後も29年間、フィリッピン・ルバング島の山中で過ごした旧日本陸軍少尉の小野田寛郎さん(91)が
都内の病院で亡くなりました。小野田さんは旧制海南中学を卒業後、海事会社員を経て陸軍へ。帰国した1974年には全 国ニュースとなり、帰郷時は県庁など行く先々に市民等が詰めかけました。 (写真は2年前の2月に撮影) 海南市小野田には小野田さんの父の生家である宇賀部神社があります。境内には小野田寛郎さんの座右の銘 「不撓不屈」 の自筆文字を刻んだ石碑が建っています。 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2014-01-18 14:55
| 和歌山便り
|
Comments(12)
Commented
by
マロン
at 2014-01-18 23:33
x
不撓不屈。。胸に響くお言葉。。とても勉強になりましたm(_ _)mありがとうございます!
0
Commented
by
youshow882hh at 2014-01-19 00:11
マロン さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
30年以上昔、小野田寛郎さんのお父さんの小野田凡二先生が 私の俳句の師匠でした。 会員100人もある大きい俳句の会でした。 このお宮さんの庫裏で俳句の会をしたこともあります。 不撓不屈・・・強い意志をもって、どんな苦労や困難にもくじけないさま。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございました。
Commented
by
siawasekun
at 2014-01-19 01:10
x
「不撓不屈」 の自筆文字を刻んだ石碑、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。 見せていただき、siawase気分です。 ありがとうございました。 いつも、心あたたまるコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。 応援ポチ♪♪(全)
Commented
by
shuttle
at 2014-01-19 08:40
x
youshowさん 今日は
旧日本陸軍少尉の小野田寛郎さんが、フィリッピンから帰国し、 軍隊式の敬礼をし、「恥ずかしながら」と挨拶した光景を思い出 だします。文字通り「不撓不屈」の精神の権化でした。軍国時代 の男性は、皆同じような精神構造でしたね。亡くなられました。 合掌 ポチポチ☆☆
Commented
by
c.tatsumi
at 2014-01-19 13:08
x
小野田さん、横井さん戦後、ジャングルから帰国され話題になりましたねぇ・・・・・・
私も「集団疎開」を体験しているので、戦争は、二度として欲しくないです。
Commented
by
piko4438 at 2014-01-19 15:51
横井様 小野田様 考えると涙が出そうです
北朝鮮以上に私達学生は洗脳されてましたからね~ 私も従兄達を何人も見送りました 母親は涙を隠して 必死で子供を育ててましたよね そんな事今の総理は御存じないかも 靖国参りも眉唾です こんな事が言える今が幸せですね ちなみに従兄も靖国に 祀られてます~
Commented
by
youshow882hh at 2014-01-19 16:28
Commented
by
youshow882hh at 2014-01-19 16:43
シャトル先生、こんにちは。コメントありがとうございました。
私の俳句の師匠でもあった小野田少尉の父上の小野田凡二先生は 何回もルバング島へ行ってメガホンで呼びかけましたが出てこなかったです。 陸軍中野学校二俣分校で諜報とゲリラ戦について学んだ小野田少尉は その時から不撓不屈の精神でいたのですね。 91歳で没。父上も91歳だったと思います。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2014-01-19 16:57
森田さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
不撓不屈の言葉を高校時代の部活で知っていたのですね。 体育系統の部活らしい言葉です。 横井さんの帰還は1972年、小野田さんの帰還は1974年。 横井さんの方が2年早いですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2014-01-19 17:04
tatsumi さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
「恥ずかしながら戻りました」 の横井さん。 一方頑固者の小野田さん。 二人とも帰還出来て良かったです。 当時、新聞を賑わしましたね。 tatsumi さんは集団疎開を体験していると 以前聞いたことがありますが、どこへ疎開してたのですか? ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2014-01-19 17:11
ピコさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
ピコさんの年代の方なら戦争のことをよく御存じですよね。 あの頃を思い出すとぞっとします。 という私の父も、支那事変から大東亜戦争までずっと参戦していました。 終戦時は内地勤務だったので終戦のあくる日に帰ってきましたが。 ピコさんの従兄の方も靖国に祀られているのですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||