「肺炎はもう他人事(ひとごと)じゃない。元気な今こそ、予防です。」 毎日のようにテレビで流れる西田敏行氏
の肺炎予防のコマーシャルです。 「肺炎は日本人の死因第3位。しかも亡くなる方の95%以上は65歳以上です。」 私も過日、肺炎の原因菌で最も多い肺炎球菌の接種をしてきました。 5年間は効くとのことです。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2013-12-16 20:51
| 日記
|
Comments(12)
![]()
昔、肺炎になった事ありますが、あれはしんどいです!!
予防接種されても、くれぐれも体調に気をつけてください(*´◒`*)
0
![]()
ゆーしょーさん、こんばんは。
それは知りませんでした。 行きつけの医院で、先月インフルエンザの 注射をしましたが来月に肺炎の方を お願いしてきます。 最近テレビを見なくなり、情報が途切れていました。 ありがとうございました。
肺炎予防のコマーシャル、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。 ご紹介、ありがとうございました。 昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。 応援ポチ♪♪(全)
おはようございます^^
そうなんです、肺炎は怖い!!! 理彩也父も退院の日が決定していたにも拘わらず 同室者の風邪を戴いて肺炎に…・ 結果、帰らぬ人になってしまいました。 今はこうして公にCMもあるので、多くの方が接種しているようで 本当に何よりですね^^ ポチポチ☆彡
マロン さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
マロン さんが昔、肺炎にかかったというのを初めて聞きました。 肺炎は高熱とともに激しい咳が出て、とても体がだるいです。 予防は色々ありますが、これからの雨に濡れないことです。 特に首筋から雨がはいらないよう注意が大切です。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
セラ吉さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
セラ吉さんのような物知りでも肺炎予防のコマーシャルを知らなかったのですね。 私もインフルエンザ予防接種を11月にしました。 それでも油断が大敵です。 元気で長生きしましょう。
幸せ君さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
毎日西田敏行氏のコマーシャルが流れています。 これから一層寒くなりますからお互い体に気をつけましょう。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
森田さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
森田さんはよくテレビを見ているようですが、このコマーシャルを 見たことがありませんか? 6チャン、8チャン、毎日のように放送しています。 インフルエンザの方しか普及してますね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうなんですか。 お父様は肺炎で亡くなられたのですね。 初めて聞きました。 だったら肺炎の怖さをよく知ってますね。 私は今回初めて予防接種をしました。 5年間は持つとのこと。 それに加え、うがいに手洗い、大事ですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。 ![]()
youshowさん 今晩は
私は、医院に肺炎予防注射のことが張り出してあって、早速 注射しました。それ以降テレビでも、西田氏が盛んに宣伝して いることを知りました。本当に5年間、肺炎にならなければ、 あり難い話です。ポチポチ☆☆
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
私は先生のブログで肺炎予防注射のことを知りました。 それ以来、かかりつけの医院へ申し込んでいたのが、ワクチンが やっと入荷したとのことで先日接種してきました。 先生に聞かなかったら知らなかったと思います。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||