里山の風景

     8月3日から始まったよさこい祭りを3週間近くも載せたので、この小野田の里の写真が遅くなってしまいました。
     海南市で催された 「風鈴まつり」 も終ってしまったのではないでしょうか。小野田の里の宇賀部神社です。
  里山の風景_b0093754_2250553.jpg
  里山の風景_b0093754_22511293.jpg
  里山の風景_b0093754_2253633.jpg
  里山の風景_b0093754_22531958.jpg
  里山の風景_b0093754_2253361.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
bana-1

bana-2


上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2013-08-23 23:05 | 里山の風景 | Comments(10)
Commented by siawasekun at 2013-08-24 01:58 x
季節に咲く花、嬉しいものですね。
眺めて、心和みました。

昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪(全)
Commented by egakioyaji at 2013-08-24 05:26
おはようございます
風鈴にホウズキ、涼しさをかんじますね~
暦ではもう秋ですがまだ、きつい残暑があるでいようね
昨日はエヤコンなしで寝られ快適でした
今朝も曇り空です
ぽちポチ
Commented by risaya-827a at 2013-08-24 09:20
おはようございます^^
緑のある風景が爽やかです♪
風鈴やホオズキは季節のものなので、とってもいい絵になりますね♪
お花はアメリカフヨウなのかな?
このピンク色は可愛いですよb^-^)ネ!
ポチポチ☆彡
Commented by youshow882hh at 2013-08-24 11:46
幸せ君さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
今の時期、花が少ないですよね。
芙蓉などの花を見て心和んでいただき嬉しいです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2013-08-24 11:50
シロチャンのパパ さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
赤く熟れたホウズキや風鈴などは涼しさを感じますよね。
処暑が済んだというのにまだまだ暑いです。
昨夜から和歌山は待望の雨ですよ。
しかし関東のような涼しさはまだまだ先のようです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2013-08-24 11:55
理彩也さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
私も緑ある風景は大好きなのです。
海南市で行われた「風鈴まつり」、よさこいをアップしている間に
終わっているのかな?
このピンクの花ですが、直径20センチほどの大きい花でした。
やはりアメリカフヨウですかね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2013-08-24 11:56 x
ゆーしょーさん

先日、地元の方から食用ほおずきをもらいました。

トマトのような不思議な感覚でしたわ。

食用は赤くないんですよね。
Commented at 2013-08-24 18:37 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by youshow882hh at 2013-08-24 21:50
森田さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
食用ほおずきってあるのですね。
トマトのような味ですか?
食用は赤くないのですね。
青いのですか?
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2013-08-24 21:51
2013-08-24 18:37 さん、こんばんは。
ありがとうございました。


<<   里山の風景   レシピに挑戦 >>