春になると一斉に花が咲き、行事・イベントも多く写真が溜まってきます。 少し前の写真ですが一気に載せていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2013-04-06 20:01
| 里山の風景
|
Comments(8)
テレビでは和歌山県が猛烈な強風だ・・と報道されていますが
ユーショウさんのところは大丈夫ですか? 北海道は今夕 函館や室蘭が大雨と強風が 我が空知地方は 明日の夕方から大荒れの天気になるようです。
0
![]()
sibuya さん、こんにちは。強風のお見舞いありがとうございました。
「和歌山県が猛烈な強風」 と報じられましたが、和歌山県全域でなく 和歌山県の南部の地方です。 和歌山県は南北に長いので北部と南部では気候が違います。 私の住む和歌山市は和歌山県の北端にあるので強い雨や風もなく 無事でした。 今日は北海道が大荒れとのことですが、暴風雨にご注意ください。 お気にかけて下さりありがとうございました。
森田さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
はい、椿と紫モクレンです。 冬の間枯れていた木々も芽を吹きだしました。 今回の風、和歌山市よりも大阪の方が強かったようですね。 ポチ・ポチ♪ありがとうございます。
シロチャンのパパさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
やっぱり写真は青い空がいいですよね。 花もきれいに写ります。 強い風が西から東へ移動しています。 東海道新幹線も岐阜羽島⇔米原間で不通になっています。 パパさんの方は如何ですか? 私の方は被害もなく良かったと思っています。 お気にかけて下さりありがとうございました。 ポチ・ポチ♪ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
「ステキな風景です」 とお褒め下さりありがとうございます。 この椿は乙女椿というのですね。 乙女椿といわれるだけにとても綺麗です。 ピンクの18歳の乙女のようですね。 紫木蓮もまだ咲いていますね。 今日も咲いているところを見ましたよ。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||