by youshow882hh
| 2013-03-24 19:10
| 里山の風景
|
Comments(12)
里山の風景、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。 いろいろ見て、楽しめました。 心和みました。 ありがとうございました。 いつもながら、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。 応援ポチ♪♪
0
![]()
youshow882hhさん、こんにちは^^
コチラもまだ梅が咲いていますよ♪ 意外と長持ちするようで、嬉しい気持ちでいっぱいです^^ 二、三日は気温も下がっているので、まだもうチョット持つかな? でも、そんな中で桜もチラホラ、、、 枝垂れ桜も可愛いお花を咲かせていますが、お天気が悪くて撮影できません。。。 まだまだ三寒四温が続いているのでしょうか? もうお彼岸も終わって春なのにね^^ ポチポチ☆彡
シロチャンのパパ さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
パパさんのところとこちらは同じような気候ですね。 こちらでも桜が咲きだし早くも6咲きとなっています。 今週末の土日が見ごろになるでしょう。 ポチ・ポチ♪ありがとうございます。
理彩也さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
おぉ~、そちらも梅がまだ咲いているのですね。 おっしゃるように梅は案外長く楽しめますよね。 それに比べて桜はすぐ散ってしまいます。 こちらの今朝は冷えましたが午後になって暖かくなってきました。 枝垂れ桜はソメイヨシノに比べて早く咲きますね。 これからは一日一日暖かくなって行きますよ。 こちらでは今週末の土日が桜の見ごろとなるでしょう。 ポチ・ポチ♪ありがとうございます。
模糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
昨日暖かかったので近くの野山を歩いてきました。 この時期は梅が咲いて気持ちが良かったです。 街なかで生活していると たまには海岸や山郷へ行くのもいいですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。 ![]()
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
御地豊田市も梅の盛りが過ぎたのですね。 もう3月下旬ですから、どこもサクラと入れ替わっていますね。 矢作川の堤防のサクラも間もなく満開とのこと。 これからしばらくの間楽しめますね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||