by youshow882hh
| 2012-12-18 21:50
| 緑花センター
|
Comments(12)
おはようございます♪♪
蘭の花、・・・・・・。 美しいですね。 綺麗ですね。 鮮明画像、・・・・・・。 流石ですね。 感心しきりです♪ いつもながら、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。 応援ポチ♪♪
0
胡蝶蘭にカトレアでしょうか。
とても綺麗ですね。 洋蘭は寒い季節に温室の中で咲いてくれるので、ありがたいですね。 私もこれから極寒の季節は植物園の温室に行って、蘭の花を撮影します。 先に見せていただき、ありがとうございます。 ポチ♪ ポチ♪ ![]()
こんにちは^^
真っ白な胡蝶蘭、美しいですねー♪ ちょっと斑点もあるけれど、それがあっても綺麗なのが胡蝶蘭☆ なかなか家庭では育てられないけれど、欲しいな☆ 赤紫のカトレアも、ランの中では形が良くてステキですよね♪ 理彩也ブログに、たくさんの☆を頂戴して 感謝すると共に大喜びで小躍りしております^^ るんっ☆彡 これからも頑張りますので、よろしくね^^ ポチポチ☆彡 ![]()
youshowさん 今晩は
温室の中は、暖房がよく効いて、暖かくて良いです。ラン系 の花も綺麗に咲いています。一昨日「なばなの里」イルミネ ーションを見に行きました。暗くなるまで「ベゴニアガーデン」 に入りましたが、本当に温室にはたくさんの草花が咲いて いて、春爛漫の景色でした。ポチポチ☆☆
幸せ君さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
「鮮明画像、流石です。感心しきりです♪」 と過分なお褒めを頂き とても嬉しいです。 温室の中は温かかったですよ。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
模糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい、そうです。 胡蝶蘭とカトレアです。 胡蝶蘭は何時見てもきれいですよね。 大阪の植物園には温室もありランも咲いているのですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
胡蝶蘭は真っ白い花に斑点がありますよね。 何かシミみたいです(泣) カトレアは胡蝶蘭ほど高価でないのですか? 今回の理彩也さんの夕焼けは素晴らしいです。 頑張って下さい。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
一昨日になばなの里へ行ってきたのですね。 イルミネーションのトンネルは素晴らしいかったでしょう。 あの大きい温室の中はベゴニアで溢れていたのですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||