熊野古道

     熊野古道に沿って左に宮井川が流れています。宮井川には沢山の鯉が放されていました。(3、4枚目)
  熊野古道_b0093754_2218481.jpg
  熊野古道_b0093754_22183631.jpg
  熊野古道_b0093754_22185036.jpg
  熊野古道_b0093754_2219517.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
bana-1

bana-2


上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2012-10-29 22:30 | | Comments(6)
Commented by siawasekun at 2012-10-30 01:12
おはようございます♪♪

熊野古道に沿って左に宮井川、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いつも、心あたたまるコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
Commented by shuttle at 2012-10-30 08:12
youshowさん  今日は

「宮井川」に泳ぐ鯉は、かなり多いですね。誰かが盗って食べて
しまっても、分からないかもしれませんが、そういう事はないの
でしょうか。見て楽しむためでしょうが、不心得なものがいないと
すれば、和歌山市民は立派です。ポチポチ☆☆
Commented by risaya-827a at 2012-10-30 13:42
こんにちは^^
うわー 鯉がいっぱいだ~ \(^0^)/
しかも、かなり大きい^^
最近は栃木のうづま川と言う所で鯉を見ましたが、やっぱり、デカかった!!!
こう言う場所の鯉って、誰も釣る人は居ないのかな?
持ち帰って食べちゃうとか。。。 
って、そんな考えをするのは理彩也だけ? (^^; (笑)
ポチポチ☆彡
Commented by youshow882hh at 2012-10-30 21:43
幸せ君さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
熊野古道に沿って左に宮井川、この道と川は昔と少しも変わりません。
川の鯉も大きいですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2012-10-30 21:48
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
宮井川の鯉の多さに私も驚きました。
この写真はその一部分で、50メートルほどにわたって泳いでいました。
この鯉を盗る人も釣る人もいませんね。
その点は井ノ口地域の素晴らしいところと思います。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2012-10-30 21:56
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
黒い鯉ばかりですがその多さに正直私も驚きました。
この道を歩くのは本当に久しぶりですので何時頃から
このように沢山の鯉を放しているのか知りませんが
どこにも逃げていかずここだけに居るのが不思議なくらいです。
この鯉を盗る人も釣る人もいませんね。
その点はこの地域の素晴らしいところと思います。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   熊野古道   熊野古道 >>