「ブログに載せてもいいですよ」 との返事をいただき撮影しました。 ポーズも決まってますね。
![]() 正面のベランダではお茶が振舞われていました。 ![]() ![]() Lumix GF3X 14~42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2012-03-29 22:56
| 和歌山便り
|
Comments(9)
こんばんは。
お茶をいただきながら、「桜の蕾もうっすら色づいていますね。 開花はそろそろですね」などとお話していらっしゃるのでしょうか? のどかな春の光景、その雰囲気が伝わってきます。
0
![]()
おはようございます♪♪
珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。 siawase気分です。 しばらく、多忙、体調不良のため、ブログ訪問が、遅くなりました。 誠に申し訳ありませんでした。 涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮。深謝しています。 応援ポチ♪♪ ![]() ![]()
ぽちポチ
入ってます
youshow882hhさん、こんにちは^^
赤い毛氈に座ってティータイムとは嬉しいですねー♪ こういうイベントはアチコチと見て歩くものが多く疲れるので この場所はいいかも? (^^) みなさま、ホッと一息・・・って感じでしょうね、きっと☆ ポチポチッ☆彡
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
今日は一段と暖かかったです。 和歌山の紀三井寺の桜の標準木が開花し、今日開花宣言をしました。 去年より4日遅いとのことです。 赤い毛氈が敷かれた椅子に腰を掛け、お茶を頂けば、これ最高のひと時ですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
幸せ君さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
お忙しくて疲れたのですね。 回復されて何よりです。 このシリーズは25日の日曜日に行われた 「孫市まつり」 です。 今日はとても暖かかったのですが、この日は冬のような寒さでした。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
シロチャンのパパさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
今日は4月中旬の暖かさでした。 これで一気に桜も膨らむことでしょう。 紀三井寺の桜の標準木が開花し、開花宣言をしました。 女性の孫市一族は快く写真を撮らせてくれました。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
赤い毛氈に座ってティータイム、心が和みますよね。 入れ替わり立ち替わりして大勢の人がお茶を飲んでいました。 私も熱いお茶を飲みたかったのですがね~。 この後15分ほどして帰りました。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||