根来寺の門前町として栄えた西坂本の町並みです。 明治・大正の建物が多いですが、中でも通りに面したなまこ壁の
門長屋がひときわ目立ちました。(なまこ壁は明日掲載します) ( 画面をクリックすれば大きく高画質になります) ![]() ![]() ![]() ![]() Lumix GF3X 14~42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2012-03-06 22:22
| 道
|
Comments(12)
おはようございます♪♪
根来寺の門前町として栄えた西坂本の町並み、・・・・・・。 素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。 眺めて、心和みですね。 いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。 応援ポチ♪♪
0
一枚目、見事な御写真ですね。
そして続くお写真も、根来海道付近の雰囲気が良く出ています。 こういう街並みは、日本人の心を伝えるような気がします。 いつまでも残して欲しいものですね。 ポチ♪ ポチ♪ ![]()
youshow882hhさん、こんにちは^^
不思議なもの発見!!! 一枚目のあの瓦の上の烏帽子みたいのはなんですか? 屋根なら鬼瓦みたいなものになるのかな? 門前町としての名残がいっぱいで、なかなか写欲が沸く街並みです♪ ポチポチッ☆彡 ![]()
youshowさん 今日は
「根来寺の門前町として栄えた西坂本の町並み」、富裕な商人 の町でしょうか。どの家も豪壮な造りで、お蔵もありますね。特に 最後のお写真の家は、2軒とも同じような造りで、大きな屋敷です。 ポチポチ☆☆
シロチャンのパパ さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
よくご存知で。 江戸時代は忍者の里として賑わったのでしょうね。 根来は瓦の産地でなく、根来塗りで有名な漆器の里です。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
模糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
一枚目 「見事な写真」 とお褒めいただきありがとうございます。 この通りは、一年前にも撮って載せましたが、その時は天気が悪く いい天気の時に再度撮影して載せました。 明日掲載予定の 「なまこ壁」 は、見覚えがあると思います。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
私も撮影をしていてこの通りに電柱や電線がなければな~と思いました。 しかも最近は電線だけでなく、電話線やケーブルテレビなどの線が張ってあり 空は賑やかです(笑) この通りだけ地中化にするわけにもいかないのでしょうね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい、そうです。 この瓦は屋根でいえば鬼瓦のようなものです。 瓦塀の角には、このような瓦を乗せているのをよく見かけます。 この通りには古い蔵や家があり、当時を偲ばせていますね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
この通りや付近には旧家というのでしょうか、古い家や 大きい家がたくさんあります。 今はこの通りの横に広い県道が出来ましたが、昔はこの道一本で 門前町として栄えたのでしょうね。 明日も立派な家を載せますよ。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||