松生院の柿を撮影して和歌山城公園へ向かいました。 信号待ちの間に愛車をパチッ!
![]() 和歌山城の 「二の丸庭園」 です。 この二の丸御殿跡は、紀州藩政庁のあったところで面積約21,200㎡もあります。 ![]() 昭和56に庭園文化研究所が平安時代の 「作庭記」 の事実を参考にして庭園の石組みをデザインしました。 ![]() ![]() Lumix GF3X 14~42mm/F3.5-5.6 ASPH./POWER O.I.S. 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2012-01-12 23:14
| 和歌山城
|
Comments(10)
おはようございます♪♪
和歌山城公園、・・・・・・。 良さそうな所ですね。 素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。 ご紹介、ありがとうございました。 いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。 応援ポチ♪♪
和歌山城公園の付近はステキな所が多く
あって、カメラ散歩には、堪りませんね~ お城をバックに愛車、これも良い画になりますよね ぽちポチ ![]()
我愛車もカメラに納めて、えびす参りは、昼、夜2回、マメに動いてますねぇ・・・・・
カメラに夢中なのですね! 私も自称よく動き回る方ですが・・・・・ 買い物もしたいし、今日も出かけることにしましょうか??
幸せ君さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
この二の丸庭園は燦々と太陽が輝くとてもいい庭園です。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
シロチャンのパパさん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
この二の丸庭園から和歌山城は逆光になるのですがそれでもいい 雰囲気で写っています。 明るい庭園なのです。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
tatsumi さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
今日も寒かったですね。 この寒いのに出かけるのですか? この写真の日は暖かく出かけても苦になりませんでしたが 今日は家に引きこもっています。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
こんばんは。
とてもカッコイイ愛車さんですね。 前のカゴに和歌山城が入ってしまいそうで素敵ですね。 二の丸公園のお庭。 心が和むような落ち着きが本当に美しいですね。 東屋からも和歌山城が望めるのですね。 素敵ですね。(likebirds妻)
likebirds の奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
おぉ~、奥様の仰るように和歌山城がすっぽりはいりますね(笑) 二の丸庭園はとても明るい庭園なのです。 東屋に腰掛けてジュースを飲みながらお城を望むことが出来ます。 いい庭園ですよ。
一日遅れのコメントになりましたが、お許しを...。
愛車に立派な注連飾りが! とっても感動しました。 昔はわたしもそうしていたのに、最近はすっかりその 心を忘れていました。ゆーしょーさん、すばらしいです。
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
いえいえ、お許しをなど滅相な・・・ 私は自転車、カブ、自動車のすべて、それに玄関に正月の 飾りをします。 今日、14日、それを全部外しました。 明日朝から(毎年15日に)それを燃やし残った灰を植物の 肥料に与えます。 玄関の額(正月には赤富士にします)も取り替えました。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 未分類 果実 お城の動物園 落葉 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||