「真砂丁」 から和歌山城を正面に見ることが出来ます。
市内電車が走っていた頃の 「真砂丁停留所」 です。 真砂丁の歩道からです。 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2011-11-16 00:00
| お城の見える街かど
|
Comments(12)
Commented
by
siawasekun
at 2011-11-16 04:02
x
おはようございます♪♪
「真砂丁」 からの和歌山城など、・・・・・・。 珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。 見せていただき、siawase気分です。 眺めて、心癒しでした。 ありがとうございました。 いつも、コメント&応援ポチに、深謝です。 応援ポチ♪♪
0
真砂丁から眺める和歌山城も美しいですね~
以前は電車が通っていたのですか?電車が廃止されたとは残念ですね 札幌市では南2丁目からススキノの繁華街まで今でも電車が通って いますが 駅前まで路線を増やそうと運動しています。 今日(11月16日)我が町は吹雪模様です‥夕方までに30㌢ほど 積もるようです・・シバレル北海道です。
Commented
by
SHUTTLE
at 2011-11-16 18:27
x
YOUSHOWさん
電車が走っていた頃と、全く同じ場所同じアングルでの「和歌山城」の写真、見応えがありますね。時代を超えてでんと存在しているお城のある街、和歌山市は素晴らしい都市です。ポチポチ☆☆
Commented
by
youshow882hh at 2011-11-16 19:37
幸せ君さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
「真砂丁」 からの和歌山城は角度的に一番きれいです。 ただ道路の真ん中から撮らねばならず、2,3枚写せば 赤信号になってしまします。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2011-11-16 19:40
シロチャンのパパ さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
2枚目のモノクロ写真は、廃止の少し前に撮ったものです。 もう40年になりますね。 その頃の天守閣は今ほども樹木の茂りがなくよく見えました。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2011-11-16 19:46
sibuya さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
1枚目の写真の中央部付近に市内電車のレールが敷かれていました。 停留所はこの写真のように少し高くなっています。 市内電車が廃止されて40年になります。 今思えば市内電車を残してほしかったです。 北海道は雪なのですね。 夜のニュースで関東地方にも雪が降ったと報じていました。
Commented
by
youshow882hh at 2011-11-16 19:51
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
お城の見えるところが多くありますが、この「真砂丁」 からの 和歌山城は角度的に一番きれいです。 1枚目と2枚目を比べていただけば分かるように、この40年で 樹木の成長がよく分かります。 昔は城の1層部分も見えますよね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
vimalakirti at 2011-11-16 23:14
Commented
by
youshow882hh at 2011-11-16 23:29
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい そうです。 今では和歌山市には和歌山城がなくてはならない存在になっています。 この「真砂丁」 からの和歌山城は角度的に一番きれいなのです。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
ゆーしょーさん こんばんは。
市内電車は郷愁をそそります。 車社会に反する、架線が景観を損ねる、という意見と収益減が理由で廃止したところがほとんどでしたが、長崎市は全線残っているようです。何処まで乗っても同一料金というのが受けているようです。
Commented
by
youshow882hh at 2011-11-17 22:34
周坊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
長崎市へは新婚旅行の時と、結婚30周年の時の2回行きましたが 街なかを走る路面電車はとても素敵でした。 和歌山市は車社会に伴って道路を拡張したのはいいのですが、 どこかに路面電車を残してほしかったです。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||