田舎にて

     禰宜銅山(ねぎどうざん)

   戦前・戦中、この地に「禰宜銅山」がありました。寛永10年(1633)から採掘していると言いますから
   随分古い鉱山です。私は昔の記憶をたどって探しましたが、坑道すら見つけることが出来ませんでした。
  田舎にて_b0093754_23341627.jpg
  田舎にて_b0093754_23342432.jpg

   この池を「金池(かないけ)」といいます。その昔、砿毒が流入し池魚は全滅、長きに亘り魚の住めない
   池でした。池は鉱毒で毒々しい色をしていました。下流の農作物はその被害を受け三分乃至五分しか
   実りませんでした。今はこのように池の水もきれいになっています。
  田舎にて_b0093754_23343283.jpg

   私の小・中学生の頃「ズリ」(鉱山で採掘された鉱石のうち、資源として使えず廃棄する岩石などの
   部分の捨石)山があり、そこで金石(きんいし)など拾いました。大切に保存しているその金石を明日
   アップします。
  田舎にて_b0093754_23343956.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
bana-1

bana-2


上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2011-08-20 00:00 | 田舎にて | Comments(10)
Commented by siawasekun at 2011-08-20 03:45 x
おはようございます♪♪

禰宜銅山(ねぎどうざん)など、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

ちょっとした歴史、伝わってきました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
Commented by yoas23 at 2011-08-20 06:51 x
私も多分その金石と言うものを持ってると思います。
近くに鉱山があって子供の頃よく拾って来たものでした。
黄銅鉱と言う石だったと思いますが子供の私は金かと思ったほど良く似ています。
Commented by c,tatsumi at 2011-08-20 09:51 x
身近な先祖の村?・・をさかのぼるのも面白いですね??
岡崎村~~東部は、s30年頃、和歌山市に編入されされたように思います。
明治の頃は、小雑賀も海草郡小雑賀村だったようで~す。
Commented by vimalakirti at 2011-08-20 15:03
こんにちは。
坑道がまったく見つからなくなるほど、草木が茂ったのですね。
それとも埋められてしまったのでしょうか? かつて、その
銅山で拾われたという金石、ピカピカ光っているのかしら。
アップを楽しみにしています。
Commented by youshow882hh at 2011-08-20 15:30
幸せ君さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
私の小中学生の頃はレールが敷かれトロッコが走っていました。
廃坑になって久しいですから、面影もありませんでした。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-08-20 15:35
yoas さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
私たちの子どもの頃は「金石」のことを「きんし」と言ってました。
「きんし取りに行くか」 という具合です。
この金石も黄銅鉱かも知れませんね。
とにかく鉄のように重いです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-08-20 15:45
tatsumi さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
昭和30年頃でしたか。
旧和歌山市の周辺の村が一斉に和歌山市に編入されましたね。
しかし岩出ははいりませんでした。
今は岩出も大きくなりましたね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-08-20 15:49
みどりさん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
次には冬にもう一度鉱山跡を見てきます。
木の葉が落ちると周囲の状況も分かり易いのでは、と、思います。
数個ある金石?先ほど写真に収めました。
明日アップしようと思います。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by mokonotabibito at 2011-08-20 16:39
禰宜銅山、いやあ知りませんでした。
このあたりで銅が採れたのですか。
銅山というのは、環境問題もあるので、いろいろあったようですね。
岩出と和歌山中心部との中間くらいの場所なんですね。
とても勉強になりました。
ポチ♪
ポチ♪
Commented by youshow882hh at 2011-08-20 20:46
模糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
小さいながらも禰宜銅山は古い古い銅山なのです。
どんどん掘り進んで、東の方へ10km、20kmと坑道があると言います。
禰宜は岩出と和歌山中心部との丁度中間ぐらいのところです。
昔の記憶をたどりながら行ったのですが、見つけることが出来ませんでした。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   田舎にて   田舎にて >>