夕 景

   8月6日(土)午後7時10分、夕暮れの和歌山城の遠望です。下は県道です。 手持ち撮影。1/4秒 F3.5
  夕 景_b0093754_23383477.jpg
  夕 景_b0093754_23384190.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
bana-1

bana-2


上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2011-08-08 00:00 | 夕景 | Comments(20)
Commented by 周坊 at 2011-08-08 00:29
ゆーしょーさん お早うございます。
1枚目、電灯の灯った建物のシルエットもいいですが、広すぎるかなと思われる空の色が、高くなるに従って濃くなっているのがいいと思いました。
Commented by c,tatsumi at 2011-08-08 09:25
幻想的なシルエットですね!!!
my目で見た夕空は、もっと明りが見えるものですが・・・・
下の町も、もっとネオンが・・・と思っていましたが????
Commented by risaya-827a at 2011-08-08 10:00
youshow882hhさん、おはようございます^^
こういう風景は理彩也には撮れない風景なので羨ましいですぅ~ (^^)
夜は眠くて、、、^^; (笑)
でも、こういうショットは大好きなのでチャンスがあったら撮りたいと思います。
良い刺激をありがとうございましたm(_ _)m
ポチポチッ☆彡
Commented by ikkikurisan at 2011-08-08 11:21
ご無沙汰してます。
夕暮れの写真いいですね~ とても綺麗です。
ダブルポチ!!
Commented by kaguyawing at 2011-08-08 11:47
こんにちは。
美しい夕景ですね。
最近、夕やけ空がとても綺麗!!
ふと見上げると空が赤々と燃えていたり、ピンクの朝焼けのような色合いだったり・・・。
いつも撮ろうと思ったときはちょっと遅めになってしまいます。
カメラを手元に用意しておかなくては・・・^^; 
Commented by likebirds at 2011-08-08 13:08
こんにちは。
夕暮れの空のいろはとても綺麗ですね。
遠くに和歌山城が輝いて見えて、すてきですね。
少しにじんだ赤い色のテールランプ。
夕暮れの県道、味わいがありますね。(likebirds妻)
Commented by shuttle at 2011-08-08 19:36
youshowさん

こうした景色は、撮るのが難しいのではありませんか。シャッ
ターを押せば一応は取れますが、こういう空の色、街中の色、
走る車の電灯の色、本当によく出ています。なにより遠くの
和歌山城がまだ、昼間の色で輝いて見えるのが素晴らしい
です。    ポチポチ☆☆
Commented by sibuya at 2011-08-08 20:32
暦の上では「秋」ですが 北海道も暑い日が続いています。
夕暮れの和歌山の空・・綺麗ですね~ 夕暮れの青い空と 
薄いピンク色の茜空がとても素敵だ・・・
Commented by mokonotabibito at 2011-08-08 20:33
和歌山のマジックアワーですね。
良い色が出ています。
ライトアップされた遠くの和歌山城も素敵ですね。
県道の雰囲気もいいなあ。
ポチ♪
ポチ♪
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 20:57
周坊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
今回空を8~9割もの広さにした写真を撮りました。
この場合の和歌山城は添え物です。
空の色のグラデーションを強調しました。
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 20:59
tatsumi さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
写真と実物とは少し違いますね。
下の県道のネオンは、もう少し北へ行けば賑やかですが。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 21:04
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
理彩也さんは早寝早起きでしたね。
私は反対に遅寝遅起です。
夜は2時3時まで起きていますが・・・
だから日の出は絶対無理なのです。
私の写真で少しでも理彩也さんの刺激になれば嬉しいです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by vimalakirti at 2011-08-08 21:06
こんばんは。
一枚目の写真の中央にポッと光っているのが、お城ですね!
それぞれの光があたたかく、すてきな夕景色ですね。
空の大きさ、雲の広がり、ほんとうにきれいです!
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 21:07
ikkikurisan さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
今年の夏は例年に比べて夕焼けの日が少ないです。
この日も夕焼けもなく日が沈んでしまいました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 21:11
かぐや姫さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
そちらは夕焼けがきれいなのですね。
こちらはあまりきれいな夕焼けが期待出来ません。
毎年もっともっときれいな夕焼けが現われたのですが・・・
カメラは何時でも写せる態勢にしておくのが大切ですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 21:15
likebirdsの奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
今回、和歌山城を添え物ににて、空を主体にした写真を撮りました。
下の写真のテールランプですが、シャッター速度が1/4秒と遅いので
滲んだように写りました。
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 21:20
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
やはり夕景や夜景は三脚使用が原則ですね。
三脚を持ってませんでしたので仕方なしに手持ちでの撮影は
やはり画面がぶれてます。
和歌山城が昼間の色でなく、ライトアップされた色なのです。
毎日夕暮れになると点灯されます。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 21:26
しぶやさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
夕暮れの空がきれいとお褒めいただきありがとうございます。
今年は北海道も暑いのですね。
そうそう、今日は早くも立秋ですね。
テレビでも萩やススキの写真が出ていました。
お盆が過ぎると北海道は一気に涼しくなるのではないでしょうか。
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 21:30
模糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
「良い色が出ている」 とお褒め下さりありがとうございます。
この時間帯は(マジックアワーというのですね)とてもきれいです。
しかし手持ちでの1/4秒は限度ですね。
壁にもたれて息を殺してシャッターを切りました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-08-08 21:34
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい、そうです。 
小さいので分かりにくいですが、ライトアップされた白いのがお城です。
今回の写真は、空を思い切り大きくして撮りました。
「すてきな夕景色」 とお褒め下さり、また、ポチ・ポチ♪ も、ありがとうございました。


<<   和歌山駅   川のある風景 >>