新和歌浦レジャーセンターはなくなり、現在は 「和歌浦温泉 萬波」 となっています。
![]() 向こうの山は紀三井寺のある 「名草山」 です。 望遠135mmの撮影ですから近くに見えます。 ![]() ↑ のモデルの下が海水浴となっており、飛び込み台が設けられていました。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2011-07-27 00:00
| 撮影会
|
Comments(8)
いやあ、モデルさんのポーズにも、少し時代を感じます。
しかし、うまく背景をぼかして、景色の雰囲気を残しながら、モデルさんを浮き上がらせています。 見事な御写真です。 ↓花火の撮影については、オリンパスプラザの方は、「F8でシャッターを開いて、花火が揚がったら閉じる」と教えていました。最近のカメラは、花火モードなんてのもあるので、かえってややこしいです(笑) ポチ♪ ポチ♪
0
おはようございます^^
いつの時代もモデル撮影会っていいものですねー♪ コチラでも開催されないかなーと待っているのですが、なくて残念!!! でも、お写真を見ると時代が見えて来ますね!!! 髪型など、今とは違った盛り方で面白いと思いましたよ♪ やっぱり、写真って良いものです^^ ポチポチッ☆彡
ゆーしょーさん こんにちは。
お久しぶりです。 海水浴場の飛び込み台、懐かしいです。しかし、高い所からよく撮れましたね。 泳ぎを覚えたてのころ、犬掻きで飛び込み台までたどりついて嬉しかったことを思い出します。
こんばんは。
放射能汚染の憂いもなにもない、楽しそうな遊泳シーン! いいなぁ... 飛び込み台がこんな海中にあったのですね。 函館の海は岩場だったせいか、見かけませんでした。 また、北海道の海水浴シーズンはとても短かったので、 こういう設備を準備するまでもなかったのかも?!
模糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
「うまく背景をぼかしてモデルを浮き上がらせている」 とのお褒めのお言葉ありがとうございます。 フィルムホルダーに書いているデーターを見ますと、全て135mmレンズで撮影し、 1,2枚目は、シャッター 1/250秒、絞り 5.6 3枚目は、シャッター 1/500秒、絞り 5.6 と書いています。 ↓の花火は、135mmレンズ使用、絞り 5.6 と書いています。 花火は広角や標準でなく、望遠135mmとは意外でした。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
モデル撮影会は、今の一眼デジを買ったカメラ店が主催した撮影会に (数年前)行ったのが最後でその後行ってません。 気候がよくなればまた行きたいですね。 半日何もかも忘れて撮影に打ち込みたいです。 カメラも好き写真も好き人間ですからね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
周坊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
このモデルがいる下が小さな海水浴場になってますので ホテルの窓から写しました。 窓から水面まで20メートルはあるでしょう。 135mm望遠レンズでの撮影です。 子どもの頃は犬掻きで泳ぎましたね。
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
和歌山県にある海水浴場の水質検査を行ったところ 去年同様全ての海水浴場のランクは「A」でした。 北海道は、海水浴シーズンがとても短かいでしょうね。 逆に冬は長いのですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||