和歌山へ到着した聖火は和歌山県庁で一泊し、明くる9月27日、奈良県へと向かいます。
中央の黒い建物は戦前までは高島屋百貨店、当時は和歌山県立医科大学付属病院でした。 屋上には患者さんでしょうか。 大勢の人が今や遅しと待っています。 ![]() 高島屋百貨店のエレベーターは、中から鉄格子越しに館内が眺められ、不気味な感じでした。 ![]() 白バイに導かれた聖火は、付属病院前を通過しようとしています。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2011-06-27 00:00
| オリンピック
|
Comments(10)
こんばんは。
路面電車の線路と空が広い街並みが時代を感じさせてくれますね。 って、路面電車はそちらではもしかしたら今でもあるのでしょうか? 最近、路面電車やトロリーバスが走る風景がとても懐かしく感じられます。 pp☆
0
おはようございます。
空中に見えているたくさんの電線は路面電車用なのですか? 時代を感じさせるモノがあちこちに見えて、りっぱな歴史記録に なっていますね。ゆーしょーさんの整理能力には、いつもながら、 最高の敬意を払わずにいられません! すばらしい&うらやましい!
東京オリンピックの年と云えば結婚した年です。
女子バレーボールの応援に力が入ったものです。 それから娘や息子・孫までもバレーボールを続けています。 北海道は涼しい日が続いています。札幌では「花フェスタ」が 開かれ大勢の市民で賑わっています。北海道の爺より
youshow882hh さん、こんにちは^^
大勢の応援の中で聖火を持って走るのは、本当に気持ちよさそう!!! 責任と緊張感もあるとは思うけれど、悠々と走る様は見事ですね♪ 線路がありますね? 路面電車が走っていたのでしょうか? ポチポチッ☆彡
hal さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
懐かしい路面電車のレールとトロリー線です。 和歌山市の路面電車は1971年に全線が廃止され、 62年の歴史に幕を閉じました。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
周坊さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
1枚目の写真で私も色々考えました。 はるか向こうからこちらを向いて走る聖火の煙が見えていますね。 でも公園前では20人ほどの男子が整列しています。 そして指揮者のような台に乗って1人の男性が立っています。 考えるに、ここからが第2コース入るのではないかと思います。
みどりさん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
はいそうです。 このたくさんの電線は路面電車のトロリー線なのです。 私が生まれた時から家の前を路面電車が走っていました。 毎日路面電車を見て育ったといえます。 だから今でも電車が好きなのです。 「すばらしい&うらやましい!」 と過分なお褒めをいただき ありがとうございます。 ポチ・ポチ♪も ありがとうございます。
私よりも若い北海道のおじいさん、こんにちは。
コメント ありがとうございました。 女子バレーボール・・・そうでしたね。東洋の魔女といわれました。 北海道は涼しいとのこと。 和歌山は34度の真夏日が続き暑いです。
理彩也さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
聖火隊の先頭に立って聖火を持って走ればさぞかし気持ちがいいことと思います。 しかしどのようにして決めたのでしょうかね。 私の町には私が生まれた時から路面電車が走っていました。 私たちは 「市電」 と言っていました。 今は道路拡張のためなくなりましたが、広島や岡山のように 残してほしかったです。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||