郊外にて

    和歌山市の郊外に咲く小さな桃の花です。その下にはタンポポが明るく咲いていました。
  郊外にて_b0093754_23512272.jpg
  郊外にて_b0093754_2351352.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
bana-1

bana-2


上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2011-04-05 00:00 | 郊外にて | Comments(6)
Commented by hal0828 at 2011-04-05 09:20 x
こんばんは。
最近あちこちで見かけるようになりましたね。
でも私が見たものはみな背が低いように感じたのですが、
そういう種類なんでしょうかね・・・。
よくわかりませんが・・・
結構ランダムに咲いているので、
他のものを撮影している際に踏みつけないように
気をつけないといけませんね。
pp!
Commented by vimalakirti at 2011-04-05 10:24
おはようございます。
古木の親木から伸びた「子ども桃」が、分度器で計ったように
親から90度の方向に伸びているところに、妙に感動しました!
タンポポのすっきりした表情もいいですね。花の首まで伸びて
いるのはカラスノエンドウ、かな? 
Commented by youshow882hh at 2011-04-05 13:24
hal さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
やはり関東でも背の低いタンポポになっていますか?
昔はタンポポといえばかなり茎が長かったです。
しかし今のタンポポは茎が短く背が低いですね。
私も郊外の土手などでの撮影には足元に気をつけて
踏まないようにしています。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-04-05 13:30
みどりさん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
太い枝は右へ、そこから伸びた小枝は左へ、丁度90度の角度になっていますね。
この桃の木は上へ伸びずに横へ伸びるのでしょうか。
上へ真っ直ぐ伸びる桃の木もありますね。

タンポポノ下のつる草は、エンドウに似ていますね。
「カラスノエンドウ」 と言うのですか?
先ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by 周坊 at 2011-04-05 16:52 x
ゆーしょーさん こんにちは。
幹も撮りようで面白い写真ができるのですね。
タンポポは背が低いのが日本古来種で茎の長いのが近代ヨーロッパから入ってきた種類と聞きました。
子供の時「ピーピー豆」といっていた豆がなる草は「カラスのえんどう」ということ覚えました。ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2011-04-05 21:40
周坊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
最近のタンポポは何故か茎が短いです。
短いのは日本古来種なのですね。
それは知りませんでした。
それに 「カラスのえんどう」 というのも知りませんでした。  
烏野豌豆と書くのですね。
皆さん博学なのでほんとうにありがたいです。


<<   街なかの小公園にて   ご近所めぐり >>