この写真は貴重です。 今は周囲の樹木が繁茂して、この位置から天守閣が見えません。
和歌山城・北堀の雪景色です。 左の石垣(二の丸庭園)から右の石垣(西の丸)に架けられてた 「御橋廊下」 です。 「雪の和歌山城」 は今日でお終いです。 明日からは、昭和39年~41年にかけて数回登った 「金剛山の樹氷」 を載せる予定です。 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2011-02-11 00:00
| 和歌山城
|
Comments(10)
Commented
by
risaya-827a at 2011-02-11 07:57
おはようございます^^
こうやって長年撮っていると、その変化が手に取るようによく分かりますね!!! こうなると、趣味の写真ではなく記録ですよ^^ 素晴らしいなぁー (^^) 今日はまた、雪の朝を迎え、近くにお城があったらなぁーと ここから思いましたよ!!! でも、お城ばかりではなく、何気ない街の様子を撮るのもいいかな? ポチポチッ☆彡
0
Commented
by
c,tatsumi
at 2011-02-11 09:59
x
ゆーしょーさん お早うございます。
雪のお城は本当に美しいですね。ゆーしょーさんの技術とセンスがいいからですが。 楠が繁ったら、逆に上から見下ろす時に美しいのかもしれませんね。金剛山、楽しみにしています。
Commented
by
youshow882hh at 2011-02-11 13:12
理彩也さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
ほんとうにそうなんです。 50年以上写真を撮り続けていると、貴重な記録写真になります。 今朝理彩也さん地も雪だったのですね。 こちらも雪が降って1センチほど積もりました。 気温が低いので今の時点まだ融けてません。 今夜から明日にかけて、東京の都心でも積雪すると言ってました。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2011-02-11 13:16
tatsumi さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
09:59 の時点、かなりの雪が降ってましたね。 10時半頃、屋上から周囲の雪景色?を写しました。 1センチほど積もったでしょうか。 tatsumiさん宅の二階からなら美しい景色が見えるでしょう。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2011-02-11 13:25
周坊さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
1枚目の写真ですが、現在では大きいクスノキで天守閣は全然見えません。 40数年前はこのように樹木の間から天守閣が見えたのですね。 今朝はこちらも雪で、薄っすらと雪化粧をしました。 明日から、大阪府と奈良県の県境にある 「金剛山」(1112m)へ 樹氷を見に登った写真を数日にわたり載せる予定です。
Commented
by
vimalakirti at 2011-02-11 17:19
Commented
by
youshow882hh at 2011-02-11 22:18
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
最後まで和歌山城の今昔を見ていただきありがとうございました。 40年、50年という年月は長いですが、過ぎ去れば矢の如く早いです。 最初は雪の写真だけと思ってましたが、2回目から今昔の写真に変更しました。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
kaguyawing at 2011-02-11 22:21
Commented
by
youshow882hh at 2011-02-12 20:15
かぐや姫さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
クスノキの生長は早いです。 45年も経っているのですからかなり伸びていると思います。 大阪も雪だったですね。 雪の中にヒヨドリが1羽いたのですね。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||