田舎にて

    昨日の熊野古道から少し外れた畑の風景です。 ビワの花が咲き、ハッサクも大きくなっていました。
  田舎にて_b0093754_23472464.jpg
  田舎にて_b0093754_23473130.jpg
  田舎にて_b0093754_23473945.jpg
  田舎にて_b0093754_2347462.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
bana-1

bana-2


上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2011-01-18 00:00 | 田舎にて | Comments(10)
Commented by vimalakirti at 2011-01-18 00:10
こんばんは。
ビワの花が満開ですね。これは出荷するビワでしょうか?
八朔もおいしそうに育っていますね! 大好きなので、
画面から香りがただよってきます。八朔のシーズンが
待ち遠しいです。ポチポチ~♪
Commented by youshow882hh at 2011-01-18 00:50
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
ビワの花が満開でした。
このビワは一部だけ出荷して、あとは家で食べるのでしょう。
八朔は何十本も植えていますから出荷するのでしょうね。
みどりさんもハッサクが好きなら私も同じように好きですよ。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by risaya-827a at 2011-01-18 08:44
おはようございます^^
ビワの花が満開なのですねー♪
それにハッサクもいっぱい☆
そういえば、先日、門下生から戴きましたが、まだ食べてなかった!!!
お庭で育てたのだとか、、、チョット甘みと酸味があって美味しいですよね♪
しかし、これだけあるとこちらにも良い香りが漂って来そう~ (^^)
ポチポチッ☆彡
Commented by ikkikurisan at 2011-01-18 09:13
おはようございます。
ビワの花が満開ですか、やはりそちらは
暖かいのですね。
そしてハッサク沢山生ってますね、美味しそうですね。
ダブルポチ!!
Commented by likebirds at 2011-01-18 16:14
こんにちは。
もう枇杷ですか!
寒いと言ってもだんだんと春は近くに来ているのでしょうか?
ハッサクも美味しそうに実っていますね。(likebirds妻)
Commented by youshow882hh at 2011-01-18 20:39
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい。 ビワの花が満開でした。
それにハッサクも一面に生っていました。
理彩也さん、折角ハッサクを貰ったのだから
早く食べないと腐らしてしまいますよ。
私は大好きですが、今年になってまだ食べたことがありません。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2011-01-18 20:41
ikkikurisanさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい。 ビワの花が満開でした。
関東北部に比べますと、こちらはかなり暖かいのですね。
ハッサクも一面に生っていました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by mokonotabibito at 2011-01-18 20:43
ビワの花は地味ですが、今、咲いていますね。
そうだ、今度、写真に撮っておこう!
良い情報ありがとうございました。忘れるところでした。
八朔も美味しいですね。
ポチ♪
ポチ♪
Commented by youshow882hh at 2011-01-18 20:45
likebirdsの奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
ビワの木に花が咲き出しました
6月ころには美味しいビワが実ります。
ハッサクなど柑橘類は当地の特産物ですので
今の時期田舎へ行けば沢山の木に実ってますよ。
Commented by youshow882hh at 2011-01-18 20:48
糢糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
ビワの花は白くてほんとうに地味ですよね。
ビワの花の写真をアップでも撮っているのですがいい写真がありません。
難しいです。
糢糊さん、いい写真を撮って見せて下さい。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   田舎にて 熊野 >>