by youshow882hh
| 2011-01-12 00:00
| 田舎にて
|
Comments(15)
こんばんは。
まるで時代劇のセットのような民家ですね。瓦屋根がとても立派! 当たり前ですが、熊野古道は熊野詣のためにできた道だったのですね。 一度歩いてみたい道ですが、最近は人出が多いのでしょうか? シリーズで紹介されるのかしら? 楽しみです。ポチポチ~♪
0
おはようございます^^
屋根の傾斜がお寺さんほどもあり、かなり良い感じの民家ですねー♪ 見た限り、時代を感じさせ今でも現存しているとは凄い!!! きっと、お手入れが行き届いて居るのでしょう^^ 当時はひときわ目立つ、素晴らしい旅籠だった・・・と思わせますね♪ ポチポチッ☆彡
ゆーしょーさん お早うございます。
屋根の上の小さい屋根は、煙抜きでしょうか。面白い作りですね。 先年、本宮大社にお参りしたときは途中でしばしば「**王子へ」という立て札に行き当たりましたが、車を放り出して歩くわけにも行かず残念なことでした。落ち着いてじっくり歩かないとだめですね。
youshowさん
大きな「旅籠」です。部屋数も多かったでしょう。熊野詣の 旅人たちがたくさん泊まったことでしょうね。炊事の煙や 風呂場の湯気が、屋根の上の屋根から流れ出ていた 様子が想像されます。ポチポチ☆☆
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
熊野古道に沿って立派な家を見かけますが、この家もその内のひとつです。 つい最近の新聞に、本格的に熊野古道ツアーの参加募集の記事が出ていました。 数十日かけて熊野古道を伊勢まで歩くのです。 出発は、大阪、京都、神戸からです。 これには多くの人が参加すると思います。 何しろ新聞紙1ページにわたり広告を出していました。 それから、私の記事はシリーズでありませんから悪しからずネ。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
今でこそこの家の周囲に沢山の家が建っていますが、 昔はきっとこの家一軒だったと思います。 それにここから峠に差し掛かるのです。 峠越しする前に宿泊し、明くる日は早く出発するのでしょう。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
糢糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
大きくて立派な家ではありませんが、熊野街道にふさわしい感じの家です。 平安時代から巾3mほどのこの家の前の道を歩いていたのだな~と思うだけで 何百年以上の昔を偲ばずにはいられません。 「蟻の熊野詣で」 にぴったりな感じですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
周坊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はいそうです。煙抜きでなのです。 この付近の家は、みなこのような形をしています。 熊野古道には九十九もの王子があります。 立派な王子もありますが、王子跡というのも多いです。 ひとつひとつの王子を見ながら歩くのも熊野古道の楽しみのひとつです。
シャトル先生、こんばんは。コメント ありがとうございました。
写真で見る限り、この煙抜きに雨がはいらねため板で閉じていますね。 今はガスで、かまどを使わないのでしょう。 私の子供のころはかまどを使っていました。 時代もどんどん進化して行くのですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
likebirds の奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
昔の家はがっしりした造りですね。 屋根瓦も重厚でどっしりしています。 奥様が仰るようにススキは寂しさを感じる植物ですね。
gucci gg1827 田舎にて : 紀の国 城下町便り
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||