県外へ  2020-12-22 00:00

        倉敷美観地区    

       年末年始は何かと忙しく、新しい記事を更新する時間がありませんので、10年前の11月に載せた記事を 
       再投稿します。まずは美観地区の中を流れる倉敷川、そして倉敷川の名物となっている川舟流しです。
  県外へ  2020-12-22 00:00_b0093754_23572542.jpg
  県外へ  2020-12-22 00:00_b0093754_23573259.jpg
  県外へ  2020-12-22 00:00_b0093754_2357415.jpg

倉敷川の 「川舟乗船場」 です。 人力車も見えてますね。
  県外へ  2020-12-22 00:00_b0093754_23431316.jpg

        川舟に乗ることにしました。
  県外へ  2020-12-22 00:00_b0093754_23432218.jpg

        右手前の白い建物は 昭和42年に開館した 「日本郷土玩具館」 です。
  県外へ  2020-12-22 00:00_b0093754_23432990.jpg
  県外へ  2020-12-22 00:00_b0093754_23433827.jpg

       正面の橋は 「中橋」 です。 そして白い建物は、JRのポスターにもなった 「倉敷考古館」 です。
  県外へ  2020-12-22 00:00_b0093754_23434638.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2020-12-22 00:00 | | Comments(20)
Commented by たんぽぽ at 2020-12-22 01:26
素敵な雰囲気ですね♪
忙しいですよね
頑張りましょう
ぽち
Commented by ryo at 2020-12-22 07:11
おはようございます!
10年前の倉敷ですか?
水が豊かな街なのですね。ポチ
Commented by こた母 at 2020-12-22 08:58
美観地区ですね♪
倉敷には、20代の頃、転勤で一年半ほど
住んでました~。
美観地区には、よく飲みに行ってました。
いいお店が、いっぱいあるんですよね。
懐かしいです♪
Commented by hirugao at 2020-12-22 09:34
倉敷美観地区は好きです~
近いし大原美術館もあるので何度も言いました。
柳がきれいですね、川遊びの船にも乗ってよかったですね。
Commented at 2020-12-22 18:49
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2020-12-22 23:54
美観地区、素敵ですよね~
広島時代に時々行っていました。
なつかしいです^^
Commented by たんぽぽ at 2020-12-23 01:01
いつもありがとうございます
今日のぽち
おやすみなさい
Commented by 笑子 at 2020-12-23 06:17
おはようございます!

先ほどは誤字を教えてくださって
ありがとうございました(;^ω^)
すぐに訂正できました

倉敷美観地区2回旅行しました
素晴らしい景観、思い出の地です(*^-^*)☆彡
Commented by hirugao at 2020-12-23 08:13
おはようございます~
いよいよ明日はクリスマスイヴですね。
静に時が過ぎてくれますように・・・
Commented by ryo at 2020-12-23 08:21
おはようございます!
今日のポチに来ました。
川舟がなんとも言えない楽しさが
画像でわかります。
Commented by likebirds at 2020-12-23 17:55
ゆーしょーさん、こんばんは。
10年前の倉敷の景色ですね。
緑の柳に紫色の萩の花、静かに流れる倉敷川がとても素敵ですね。
揺れる柳の向こうの白壁と瓦屋根の景色がレトロで美しいですね。
昔にタイムスリップしたような素敵な風景ですね。
ぽち!
likebirds(妻)



Commented by ☆あこ☆ at 2020-12-23 23:23
美観地区は何度か行った事がありますが
舟には一度も乗ったことがないんです。
舟からの目線(写真)が新鮮です!!
Commented by youshow882hh at 2020-12-24 01:49
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
美観地区の中を流れる倉敷川、そして倉敷川の名物と
なっている川舟流しです。
年末は何かと忙しいですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-24 01:52
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、10年前の倉敷です。
倉敷美観地区は何度行ってもいいですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-24 01:58
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
20代の頃、転勤で倉敷に一年半ほど住んでいたのですね。
そのころからよく飲んでたのですね。
美観地区にいい呑み処が多くあるのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-24 02:03
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山に比べ、ひるがおさんところからは倉敷が近いですね。
大原美術館へよく行かれたのですね。
ひるがおさんは、川舟へ乗ったことがありますか?
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-24 02:04
2020-12-22 18:49さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、倉敷の美観地区です。
よく行かれるのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-24 02:09
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
あこさんも美観地区へよく行かれるのですね。
だが、舟へは乗ったことがないのですね。
仰るように、舟から見る景色は違いますね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-24 02:16
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
いえいえ、k が抜けたのですね。
すぐ訂正して下さったのですね。
倉敷美観地区へは2回も行っているのですね。
関東からでは遠いでしょう。
しかし美観地区は行くだけの価値がありますね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2020-12-24 02:30
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、10年前の倉敷・美観地区です。
今年はコロナでだいぶん変わっているでしょうね。
このように柳や川がきれいでしょうかね。
川に沿った建物もいいですね。
仰るように、昔にタイムスリップしたような風景ですね。
コロナがある程度収束すれば、また行ってきます。
ポチ♪ ありがとうございます。


<< 12月のポぽロハスマーケット ...   12月のポぽロハスマーケッ... >>