きのうは小雨模様の肌寒い一日でした。家で引きこもりです。 彼岸花もやっと咲き出しました。
![]() どこからか蝶が飛んで来て蜜を吸い出しました。毒があるという彼岸花にも蜜があるのでしょうか? ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリック(ポチ♪)して頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2010-10-01 00:00
| 郊外にて
|
Comments(8)
おはようございます。
彼岸花、そちらも咲き始めましたね。 とても綺麗です。 ダブルポチ!!
0
おはようございます。
昨年より遅れましたが、ようやく彼岸花も咲き誇っていますね。 日本の秋の風物詩です。 確かに蜜が出るようですね。 ただ有毒植物なので、私は実際に確かめたことはありません(笑) ポチ♪ ポチ♪
こんにちは^^
いよいよ彼岸花が咲き始めましたか? でも、蕾が、まだいっぱいですね^^ 見頃はもう少し先のようですが、旬の綺麗なうちに撮るのがベスト☆彡 お花って時期があるのでなかなか難しいけれど、心癒されてくれうる。。。 ポチポチッ☆彡
ikkikurisan さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
彼岸花、小さくて少ないですがそろそろ咲き出しました。 丁度黄色い蝶が飛んで来て止まったので、そこをパチリッです。 だからこれ1枚しかありません。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
模糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
昨年より遅れて咲きましたが、花は少なくて小さいです。 やはり何時もの咲く時期でなければいけませんね。 彼岸花も有毒植物とはいえ、花には蜜があるでしょうね。 つつじは、花を取って付け根の蜜を吸ったことがありますが、 彼岸花は、とてもそのようなこと、ようしません。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
今年の彼岸花の咲く時期は例年に比べて極端に遅かったです。 遅いだけに、花も小さく少ないです。 やはり彼岸の中日前後に咲かないと、見事な赤色が出ませんね。 男性はどちらかといえば盆栽の好きな人が多いですが、女性は純粋に 花の好きな人が多いですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
少ないながらもやっと咲き出しました。 今年はほんとうに遅かったです。 遅いので花も小さいです。 やはり咲く時期に咲かなければ花も小さく弱いですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||