田舎にて

      電柱・電線が邪魔ですが私の好きな田舎の風景です。 私の背後には、オオデマリが咲いていました。
  田舎にて_b0093754_061811.jpg
  田舎にて_b0093754_062656.jpg
  田舎にて_b0093754_063582.jpg
  田舎にて_b0093754_064210.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけでもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2010-05-17 00:11 | 田舎にて | Comments(8)
Commented by risaya-827 at 2010-05-17 07:28
おはようございます^^
田舎の都会に住んでいますが、それでも田舎の風景は好きです♪
東京へ出かけて帰りには田圃などが見えるとホッとしますもの。。。
今はお花も咲いてて本当に良い時期ですね♪
家にいるより、いろんな風景を見に出かけたい気分です^^
ポチッ☆彡
Commented by ikkikurisan at 2010-05-17 08:52
おはようございます。
ゆったりとした感じのいい風景ですね~
そしてオオデマリが・・・目立ちますね。
ダブルポチ!!
Commented by c .tatsumi at 2010-05-17 10:11 x
オオデマリの花・・・・ 何回か見たことがあるのですが?
写真で見た花は、とくに大きく感じて白いアジサイの花もあるんだぁ・・・
 なんて思ったりして・・・・・・・・・!
Commented by likebirds at 2010-05-17 12:51
こんにちは。
本当に素晴らしい景色ですね。
心の故郷を眺めているような、何とも言えない懐かしい気分になります。

それからオオデマリの花、白くて大きくて綺麗ですね。
私はコデマリの花は見たことがありますが、オオデマリは初めて見ました。
とても綺麗ですね。(likebirds妻)
Commented by youshow882hh at 2010-05-17 19:56
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
私は戦時中田舎で5年住んでましたので、街なかで住む今は
田舎が懐かしいのです。
田舎へ行けば、街なかで見られない花が咲いていますので、ついつい
田舎の散策に出かけてしまいます。
田舎で住んでいた頃は、早く町へ行きたいと思ってましたが、人間って
ほんとうに気ままなものですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2010-05-17 20:00
ikkikurisan さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
田舎へ行けば気分がゆったりしますよね。
オオデマリですが、街なかの小学校などにはコデマリが咲くのを見かけますが
オオデマリは案外少ないです。
やはり田舎の伸び伸びしたところに咲くのですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2010-05-17 20:03
tatsumi さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
コデマリは花瓶などに挿しているのを見かけますが、オオデマリは
花が大きいので花瓶には似合わないのでしょう。
あまり街なかで見かけませんね。
そういえば、最後の写真はアジサイに似ていますね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2010-05-17 20:13
likebirds の奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
1枚目の写真は、今は和歌山市に編入されていますが、以前は村でした。
かなり開発されましたが、今でもこのような村の風景が残っています。
こういうところを歩いてますと深呼吸のひとつもしたくなります。
オオデマリの花ですが、比較するものが周辺にありませんが、
直径6~7センチもある大きい花でした。
最後の写真は、まるでアジサイの花のようですね。


<<   田舎にて    和歌山城   >>