和歌山城  

        平日の和歌山城です。 静けさが戻ってきました。
   和歌山城  _b0093754_23434375.jpg
   和歌山城  _b0093754_23435269.jpg

        歴代の紀州藩主が登ったであろう天守閣。 今では我々庶民が 「絶景かな、絶景かな」
   和歌山城  _b0093754_2344157.jpg

        西方は逆光でまぶしいですが、遠くには淡路島を望むことが出来ました。
   和歌山城  _b0093754_23441163.jpg

        目を南西の方に向けると、遠くに和歌浦湾を望むことが出来ます。
   和歌山城  _b0093754_23441938.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけでもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2010-05-11 00:00 | 和歌山城 | Comments(6)
Commented by risaya-827 at 2010-05-11 08:56
おはようございます^^
かつてはお殿様ご一家しか上れなかったであろう天守閣^^
今は我々でも上る事が出来てお殿様、お姫様気分ですね? (笑)
昔は緑いっぱいの環境だったと思うので癒しの空間だった事でしょう、きっと^^
本当に誇り高いお城です♪ (^^)
ポチポチッ☆彡
絶景だった事でしょう!!!
Commented by ikkikurisan at 2010-05-11 19:13
こんばんは。
天守閣よりの眺めは淡路島、和歌浦湾と絶景ですね~ 
  
ダブルポチ!!
Commented by likebirds at 2010-05-11 20:31
こんばんは。
和歌山上は本当に姿の美しいお城ですね。
そして、天守閣からの眺めはとても素晴らしいですね。

花に囲まれた姿も緑の木々に囲まれた姿もとてもさわやかで美しいですね。(likebirds妻)
Commented by youshow882hh at 2010-05-11 21:50
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
よく今の時代に生まれて良かったですね。
江戸時代なら生涯登ることが出来ないでしょう。
昔は高層ビルもなく遠くまでよく見えたことと思います。
私の小さい頃でも平屋建てかせいぜい2階建てしかなかったです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2010-05-11 21:54
ikkikurisan さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
この日は視界がよく遠くまでよく見えました。
春はこのような視界の良い日は少ないのですがね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2010-05-11 21:57
likebirds の奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
2枚目の左の木は、先月満開に咲かせた桜の木なのです。
今は青々と葉が茂っています。
これからどんどん緑が濃くなって行きますね。


<<   けやき大通り   和歌山城公園にて >>