和歌山城  

       サクラが咲くこの時期、和歌山城公園には何本かの 「宿り木」 が目立ちます。
   和歌山城  _b0093754_23535478.jpg

       宿木類は、ビャクダン科・オオバヤドリギ科・ミソデンドロン科の寄生植物の総称です。
   和歌山城  _b0093754_2354129.jpg

       いずれも樹木の幹や枝の中に根を下ろした灌木のような姿の植物です。
       緑の葉を持っているものが多いので、半寄生植物とされています。
   和歌山城  _b0093754_2354777.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけでもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2010-04-03 00:01 | 和歌山城 | Comments(4)
Commented by Shikokuboy at 2010-04-03 07:47 x
こんにちは。Shikokuboyです。
さて、私事ですが、このたび職場の異動により、徳島市内に転勤となり、
家から離れて暮らさなければならなくなりました。
これまで1日2枚ということでブログを続けて参りましたが、
激務となり、定期的な更新ができなくなる可能性が大です。
また、皆様からいただいたコメントへの返信もおぼつかなくなります。
よって、ブログの運営については4月1日以降、
(1)コメント欄を開けますが、返信はまとめてとさせていただく。
(2)不定期更新とする。
のようにさせていただきます。
これまでの皆様のご厚情に対し、心より感謝申し上げますとともに、今後ともよろしくお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
Commented by risaya-827 at 2010-04-03 08:40
おはようございます^^
これは宿り木というのですか?
そう言えば目にしたことがあるなぁーっと思い出しました。
でも、他の木と違って面白いですね^^
桜が咲く時期に宿り木は異彩を放っていると思いますよね?
何処かで出逢ってみたいなぁー♪ (^^)
ポチポチッ☆彡
Commented by youshow882hh at 2010-04-03 21:53
四国ボーイさん、こんばんは。
4月1日から徳島市内に転勤されたのですね。
単身赴任ですね。
仕事も激務とか。
ブログも大切ですが、何よりも体が第一です。
食事に睡眠に十分注意され、お仕事に励んで下さい。
落ち着けば休日にでも私のブログを覗いて下さい。

Commented by youshow882hh at 2010-04-03 21:59
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
この大きい丸いものを 「宿り木」 というのですね。
小さい木には見かけませんが、5m以上の大きい木に
このようにたくさんの宿り木を見かけます。
やはり公園などに多いですね。
理彩也さんも公園へ行かれた時に落葉樹の大きい木を
注意して見て下さい。
きっとあると思いますよ。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   花のある風景    和歌山城   >>