和歌山西國三十三ヶ所観音霊場めぐり

      山門横の仁王様です。「阿吽の呼吸」 といいますが、1枚目は 「阿」(あ)、2枚目は 「吽」(うん)です。
  和歌山西國三十三ヶ所観音霊場めぐり_b0093754_23561964.jpg
  和歌山西國三十三ヶ所観音霊場めぐり_b0093754_23562520.jpg

       そしてこのお寺には、徳川頼宣公(初代紀州藩主)より賜った仏像が本堂に祀られています。
  和歌山西國三十三ヶ所観音霊場めぐり_b0093754_23563353.jpg
  和歌山西國三十三ヶ所観音霊場めぐり_b0093754_23564468.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけでもクリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2010-03-14 00:05 | | Comments(8)
Commented by shuttle at 2010-03-14 06:32 x
youshowさん

山門横の「仁王様」、凄い迫力ですね。「阿吽の呼吸」とは、吐く息 、止める息の事とか。運慶とかの名工の作品でしょうか。浮かしは極彩色で塗られていた形跡がありますね。ポチ♪ポチ♪
Commented by risaya-827 at 2010-03-14 08:11
おはようございます^^
どこの山門横には仁王様がいらっしゃいますよね!
凄い顔をして子供の頃は怖かったものですが
今はサスガに良いお顔だなぁーっと思えるほど成長しました(笑)
この仁王様は木彫りなのでしょうか?
阿吽の呼吸という言葉は、この仁王様が謂われになっているのでしょうか?
ポチポチッ☆彡
Commented by ikkikurisan at 2010-03-14 09:49
こんにちは
仁王様の迫力は凄いですね。阿吽の呼吸がよくわかりました。
ダブルポチ!!
Commented at 2010-03-14 13:35 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by youshow882hh at 2010-03-14 16:21
shuttle 先生、こんにちは。コメント ありがとうございました。
山門横の 「仁王様」 、すごい形相をしていますね。
前面を網で覆っていますので、網の陰が写ってしまいました。
この仁王様は、運慶の作ではないでしょうね。
和歌山県に運慶の作のあるところは高野山だけです。
そこには多くの運慶作の像があります。
奈良の東大寺の南大門の 「金剛力士像」 (1203年 木造彩色)は
運慶の作として有名ですよね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2010-03-14 16:30
理彩也さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
大きい有名なお寺では仁王様がいますね。
和歌山市の西國三十三ヶ所観音霊場は小さい寺が多いですから
仁王様のいる寺は少ないです。
この仁王様は木造色彩です。
長い年月の間に色彩は消えてしまいましたが、その形跡がありますね。
お寺の仁王様も、神社の狛犬も、阿と吽になっています。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2010-03-14 16:32
ikkikurisan さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
このお寺の木彫りの仁王様の形相は凄いでしょう。
かなりの年月が経っていることと思います。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2010-03-14 16:34
saito さん、こんにちは。
わざわざ変更のお知らせありがとうございました。
早速リンク先の変更をさせていただきました。


<<   和歌山西國三十三ヶ所観音霊...   和歌山西國三十三ヶ所観音霊... >>