和歌山城の数ある撮影ポイントで、私の一番好きなポイントです。最高のアングル・ポジションです。
![]() 和歌山城の前の広場です。休憩のベンチがいくつか置いています。申し分のない休憩場所です。 ![]() その休憩場所から見上げた和歌山城・天守閣です。 ![]() ![]() 和歌山城への入場券売り場です。桜の葉は少し色づいていますが、イチョウはまだ青々しています。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけでもクリックして頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2009-10-23 00:23
| 和歌山城
|
Comments(15)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
やはり和歌山は城ですね。
青空にスッキリ白壁が良いコントラストです。 城ももちろんですが、一番のアングルはやはり回数を重ねて訪れなければ発見できませんね。 また暫くのシリーズになるのでしょう、楽しみに拝見させて頂きます。
0
おはようございます^^
和歌山城は憩いの場としたらサイコーですね♪ 広々として緑もいっぱい、ベンチまであったら最高ですもんっ!!! しかも、時々お堀で船遊びも出来るようだし、、、羨ましいほどです^^ ポチポチッ☆彡
youshowさん
私は、外観しか見ていませんでしたので、立派なお城と思いましたが、矢張り、戦後のコンクリート建築でしたか。敗戦直前の空襲だったわけですね。残念な話です。逆に、そういうお城は、中に入るとガッカリする事も多いです。何しろ近代建築になっていますから・・。古い木造建築のお城は、今では数少なくなっていますね。
こんにちは。
一枚目のお城の姿、本当に木々に囲まれて、当時のままに見ることが出来るのでしょうね! 休憩のベンチからも素晴らしいお城を見ることが出来て、良いですね! 春は桜、夏は木陰、秋は紅葉、冬は日だまり・・・ いこいの場所ですね^^。(likebirds妻)
yoas さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
城壁は白いですから天気の良い日を待って撮りに行きました。 yoas さんが山をよくご存知のように、私は和歌山城の撮影ポイントが 段々分かって来ました。 四方からの撮影には時刻、そして天候が大切ですね。 今回はまあまあの撮影が出来たと思っています。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
和歌山城は市民の憩いの場なのです。 園内は広いですからまばらに見えてもかなりの人が来ています。 上は和歌山城天守閣から下はお堀まで11月中頃まで賑わうことでしょう。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
shuttle さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
現在の和歌山城は中は冷たいコンクリートですが、外観は戦前の 国宝だった和歌山城を寸分違わず再現しています。 憎いB29ですが、今は当時を覚えている人も少なくなりました。 市民はこれで満足していると思います。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
likebirdsの奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
1枚目の私の好きな場所での写真は、以前から奥様に何回も見ていただいてますね。 この場所も昼からは逆光になり天気の良い日でも空が真っ白になってしまいます。 城下の休憩のベンチは南からの暖かい日を受けて、冬でも何人か来ています。 奥様が既に書いてくれていますね。 「春は桜、夏は木陰、秋は紅葉、冬は日だまり」 全くその通りです。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
ikkikurisanさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
このベンチの休憩所の前には、写真に写ってませんが本格的な休憩所があり、 色んな食べ物や飲み物を売っています。 自動販売機で飲み物を買ってここでゆっくり休憩すればいいですよ。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||