和歌山県植物公園緑花センター 

       これもセンターの職員さんに聞きました。 「観賞用トウガラシ」。 別名 「UFO」 とも言うらしいです。
  和歌山県植物公園緑花センター _b0093754_23493768.jpg
  和歌山県植物公園緑花センター _b0093754_234943100.jpg
  和歌山県植物公園緑花センター _b0093754_23495076.jpg
  和歌山県植物公園緑花センター _b0093754_2350267.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけでもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2009-10-14 00:00 | 緑花センター | Comments(16)
Commented at 2009-10-14 01:39 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by risaya-827 at 2009-10-14 08:40
おはようございます^^
ひゃー これは凄い!!! \(◎o◎)/ ビックリ!!!
観賞用とはいえ、これが唐辛子とはとても思えない。。。
やっぱりUFOだ!!! (笑)
成長と共に赤くなって行くのかしら?
とても綺麗な赤色なので絵になりますね♪ (^^)
ポチポチッ☆彡
Commented by c.tatsumi at 2009-10-14 09:44 x
観賞用とは云えおもしろいですね! 
UFOの名前も、現在的です・・・・・・ トウガラシは、逆三角形の形をしていまが、
二枚目などは、おしゃれな電球で~す。 
Commented by vimalakirti at 2009-10-14 11:06
こんにちは。
UFOとは言いえて妙です!色や形の面白い植物はいろいろあるんですね。
この植物園に「仏手柑」 はあるでしょうか? 一度、見てみたい植物です。
Commented by likebirds at 2009-10-14 14:50
こんにちは。
観賞用の唐辛子ですか!
とても面白い形ですね。
UFOという名前、ピッタリですね。

金の卵の茄子と言い、この唐辛子のUFOと言い、本当に素晴らしいネーミングですね。
思わず「一鉢くださいな」と買い求めてしまいそうです^^;(likebirds妻)
Commented by 117k at 2009-10-14 15:37
珍しいです・・・トウガラシなんですね。
観賞用と聞きますと家の飾りにしたいです。
wポチです
Commented by youshow882hh at 2009-10-14 16:29
10-14 01:39 さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
このトウガラシ、食べられるかどうか そこまで聞くのを忘れました^^;
Commented by youshow882hh at 2009-10-14 16:51
理彩也さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
ほんとうですね。 観賞用とはいえ、これが唐辛子とはとても思えませんね。
似ても似つかぬものですが、ただ表面だけはよく似ていますね^^
色は変化して行くのでしょうか。
ここには、まだ青いのから真っ赤なものまで色んな色がありましたよ。
自然に出来たものなのに、UFO とよく似ていますね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-10-14 16:58
c.tatsumi さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
面白いトウガラシでしょう。
よくこのようなものが作れましたね。
UFOの名前にぴったりです。
tatsumi さんの目にはおしゃれな電球と写ったのですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-10-14 17:11
みどりさん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
UFOとは愛称だと思いますが、そっくりですね。
何十何百と生っていましたが同じ形のものはありませんでした。
さてブッシュカンですが、緑花センターを一巡しましたが、ブッシュカンは
ありませんでした。
私も一度見たいですよ。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ひーちゃん at 2009-10-14 18:31 x
和歌山県植物園緑化センター 色々な物を育てていますね
観賞用の唐辛子 言われてみるとUFOに似ています
もっともUFOはアニメでしか見たことはありませんが
こんな形なのでしょう
ゴールデンエッグも珍しいですね
Commented by youshow882hh at 2009-10-14 21:44
ひーちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
緑花センターへ来れば四季四季の色んな花が咲いています。
中にはありふれたのもありますが、このような珍しい花(実)もあるのです。
年に3~4回行っています。
Commented by ゆうこく at 2009-10-15 09:14 x
アラー ほんとにUFOに似ていますね。
緑花センター いろいろな花があるようですね。
ポチツ
Commented by youshow882hh at 2009-10-15 21:00
ゆうこくさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
余りにも UFOに似ているので私もびっくりしました。
色んな植物があるものですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-10-15 21:54
likebirdsの奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
観賞用の唐辛子、UFOにそっくりですね。
といっても実際にUFOは見たことがないですが・・・
ここの係員が親切に名前を教えてくれました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-10-15 21:55
きょうちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
お返事が大変遅くなり申し訳ございません。
このような面白おかしいトウガラシがあるのですね。
街の花屋さんに売っているでしょうか。
私も買いたいですよ。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   和歌山県植物公園緑花センター    和歌山県植物公園緑花センター  >>