田舎にて

       昨日のあぜ道を進んで行ったところにこのような実の生った木がありました。そしてきれいな花も・・・
  田舎にて_b0093754_2358373.jpg
  田舎にて_b0093754_23581693.jpg
  田舎にて_b0093754_23582554.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけでもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2009-08-21 00:05 | 田舎にて | Comments(14)
Commented by risaya-827 at 2009-08-21 08:38
おはようございます^^
田舎って緑や名もないお花がいっぱいでホッとしますね♪
青空がスカッとしているところもナイス☆ (^^)
こういう場所では名にも考えずにボケーっとしていたいものです!!!
でも、やっぱり、カメラを向けちゃいますね。。。 (笑)
ポチポチッ☆彡
Commented by ひーちゃん at 2009-08-21 09:10
黒い実はヨウシュヤマゴボウ 藤のような花はフサフジウツギ
↓の赤い実は サンゴジュではないでしょうか
みんな夏も元気に咲いていますね
Commented by likebirds at 2009-08-21 14:04
こんにちは。
あぜ道の周りにも色々な草花や木の実がたくさんあるのですね。
一枚目はヨウシュヤマゴボウという実と思います。
艶々の黒い実が綺麗ですね。
青空に伸びる紫色のお花、優しい色合いで綺麗ですね。
夏の日差しをいっぱい浴びて、輝いていますね!(likebirds妻)
Commented by yoas23 at 2009-08-21 19:31
ヨウシュウヤマゴボウとブッドレア(フサフジウツギ)ですね。
ブッドレアには白い花もあります。
我が家でも薄紫のブッドレアが満開です。
これには色々な蝶が集まるので時々眺めています。
Commented by vimalakirti at 2009-08-21 20:15
こんばんは、でポチットな!
最初の写真を見て、「あ~、ナントカゴボウだ、なんだっけ?!」 と思って、
コメントを拝見したら、ちゃんと正解があって、ありがとうございます。
ぶどうのようで美味しそうに見えるこの実は食べられるのでしょうか?
Commented by youshow882hh at 2009-08-21 20:40
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
田舎のこういうところを散策していると時間の経つのも忘れてしまいます。
ボケーっとしているのが頭の休養になっていいのですが、ついカメラを向けてしまいますね。
本当はそれが目的かも・・・
秋になって涼しくなるとまた行って来ます。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-08-21 20:43
ひーちゃん 、こんばんは。コメント ありがとうございました。
花の名前をよくご存知なのは前々から知ってましたが、今回も
下のサンゴジュも含めて教えていただきありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2009-08-21 20:50
likebirds の奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
あぜ道を歩いて行くと色んな花を目にすることが出来ました。
1枚目はヨウシュヤマゴボウというのですね。 ありがとうございます。
だがこの木には毒があるとか。
鳥もこの実は食べないでしょうね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-08-21 20:55
yoas さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
花の名前を教えていただきありがとうございました。
ブッドレアは聞いたことがありますが、ヨウシュウヤマゴボウは初めて聞きました。
だがこのヨウシュウヤマゴボウには毒があるらしいですね。
一見美味しそうな実ですが毒があっては小鳥の餌になりませんね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-08-21 21:11
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
私はあまり花の名前が知らないのですが、コメントをいただいた方々は
花の名前をよくご存知です。
美味しそうに見えるこのヨウシュウヤマゴボウには毒があると辞典に書いていました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by yuta at 2009-08-21 23:57
こんばんは
天気がいい日にあぜ道を歩くときれいな花やいろいろなものを
見つけられてたのしいですね^^
Commented by ゆうこく at 2009-08-22 10:46
ヨウシュヤマゴボウとブッドレアでしょうか。
ヨウシュヤマゴボウには毒性があると聞いています。野鳥が種を運んできます。
ポチッ
当方にもいつも応援ありがとう。深谷ゆりシリーズです。深谷グリーンパークに咲く23000本のユリをご堪能ください。本日はユリのマクロ花です。
Commented by youshow882hh at 2009-08-22 11:17
yuta さん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
これから秋にかけて静かな田舎の小道を散策するのはいいですね。
Commented by youshow882hh at 2009-08-22 11:21
ゆうこくさん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
ゆうこくさんも花の名前をよくご存知ですね。
ヨウシュヤマゴボウには毒性があるらしいですね。
この実にも毒があるのでしょうか。
ポチ・ポチ ♪ ありがとうございました。


<<   田舎にて   田舎にて >>