暦の上では大寒と立春の間が一番寒いとされています。しかし実際は奈良の水取りが終るまで寒いです。
上の方は最新の書、下は 2006年12月23日に載せた書です。 「は」 「な」 はそっくりですね。 ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけクリックしていただければありがたいです。 よろしくお願い致します
by youshow882hh
| 2009-01-25 00:11
| 四季の書
|
Comments(10)
素晴らしい書ですね。
それぞれに味わい深いですが、最近の書の方が私の好み^^;です。 でも2006年の「冬」「愛」「大地」「母」の文字は素敵!!!! huhuhu「は」と「な」はそっくりですね。難しい文字なのに綺麗です。 ポチ!
0
おはようございます^^
おお、これはステキ☆ 日本人でありながら、最近は筆を持ったことがない。。。 筆どころか、滅多に書く・・・ッてことも少なくなりました^^; みーんなパソコン頼りですからね。。。 でも、これだけ見事に書けたら絶対に筆で書くなぁー♪ とっても素晴らしい~☆ ポチポチッ☆彡
冬を愛する人は 美しい書です
字は体を現すといいますが ゆーしょーさんのお人柄ですね 相棒も書道をやっています 書き初めが トロフィーをもらえることになったと 先生から電話が入り 我が家のトップニュースです また見せて下さいね
素晴らしい書ですね。
ダブルポチ!!
かぐや姫さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
かぐや姫さんは初めて見る書だと思いますが、これで20枚くらい載せています。 実はこの書は私の知り合いの書道の先生に書いていただいたのを、許可をもらって載せているのです。 私も書が好きで、小学生ころ毎年 「競書会」 へ行きました。 その頃書いた書が大切に保存していますので、何時かは載せようかと思っています。 さて、今回と、2年前に書いた 「は」 「な」 はそっくりでしょう。 同じ人が書いた証明ですね^^
理彩也さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
去年放送したNHK大河ドラマ 「篤姫」 の中にも毛筆で手紙を書く場面が 何回か出て来ましたが、昔の人は本当に字が上手ですね。 最近は、年賀状でもパソコンのお世話になったり(私もですが) メールで済ましてしまったり、筆を持つ機会が少なくなりましたね。 やはり日本の伝統の書は素晴らしいと思います。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
ひーちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
この書は私が書いたのではなく、私の知り合いの書道の先生に書いていただいたのを、 許可をもらって載せているのです。 既に20枚くらい載せています。 ひーちゃんのご主人さんも書に長けているとか。 書き初めで トロフィーをもらえることになったとか、それはおめでとうございます。 私も書が好きで、小学生ころ毎年 「競書会」 へ行きました。 その頃書いた書が大切に保存していますので、何時かは載せようかと思っています。
ikkikurisanさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
この書道の先生は、季節に合った書を、すらすらっと書いてくれます。 ここに載せることが出来、ありがたいと思っています。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
書道はいいですねぇ。見るばかりですが、自分でも気持ちよく書けるように
なりたいなぁとの願望はあります。そもそも、筆に墨を含ませて、すっと 線を引くだけでも気持ちがいいですよねぇ。今年は挑戦してみようかな~。
ヴィマラキールティさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
私も書道が好きで、小学生ころ毎年 「競書会」 へ行きました。 今から30年ばかり前に、通信教育で習ったこともありました。 毎月の提出が大変なので1年ほどで止めてしまいました。 小学生の頃書いた書が大切に保存していますので、何時か載せようかと思っています。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||