街なかの小公園にて

      街なかの小公園のジュランタです。暖かい日が続いてますのでお正月でも楽しむことが出来るでしょう。
  街なかの小公園にて_b0093754_091717.jpg
  街なかの小公園にて_b0093754_09249.jpg
  街なかの小公園にて_b0093754_093111.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけクリックしていただければありがたいです。
よろしくお願い致します


by youshow882hh | 2008-12-19 00:15 | | Comments(8)
Commented by risaya-827 at 2008-12-19 09:00
おはようございます^^
見事なジュランタですねー♪
コチラでは見かけなくなりましたが、やはり御地の方が暖かいからでしょうね、きっと。。。
お花が一時でも長く咲いてくれると嬉しいです^^
段々お花が少なくなって来る冬が間近ですもの、大事にしなくちゃー♪
しかし、本当に緑が多い街で素晴らしいです^^
ポチポチッ☆彡
Commented by ikkikurisan at 2008-12-19 09:29
おはようございます。
ダブルポチ!!
Commented by 117k at 2008-12-19 15:48
↓ 知人の方の庭も広いですね。花がいっぱいでいい感じですね。
今日のジュランタ・・・お正月も楽しめるのですか・・・いいですね。
Commented by vimalakirti at 2008-12-19 22:21
こんばんは。ジュランタがこんなに大きくなるのですね。
写真の緑からとても暖かいことが伝わってきます。
穏やかなお正月になりそうですね。
Commented by youshow882hh at 2008-12-20 01:13
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
私の知る限り、和歌山市内ではこのジュランタの木が一番大きいと思います。
(和歌山市に住んでいる方で、この木より大きいジュランタがあれば教えて下さい)
大きいだけに咲いている期間が長く、お正月でも見ることが出来るでしょう。
我が家のジュランタもまだ咲いていますからね。
和歌山はそれだけ暖かいのでしょうね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-12-20 01:16
ikkikurisanさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
ikkikurisanさんの近くでもまだジュランタが咲いていますか?
この花は、咲いている期間が長いですよね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-12-20 01:19
きょうちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
知人の庭は3分の1ほどしか撮影してませんので、実際はまだまだ広いです。
灯篭もあり、枯山水の川には橋が架かっています。
今日のジュランタ、とても大きい木でしょう。
Commented by youshow882hh at 2008-12-20 01:22
ヴィマラキールティさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
私の知る限り、和歌山市内ではこのジュランタの木が一番大きいと思います。
我が家のジュランタは、私の背くらいです。
しかしまだ咲いていますよ。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   花のある風景   庭 園 >>