川のある風景

      紀ノ川橋梁阪和線を走る 「特急くろしお」 です。 すぐ上流に新しい橋が建設されています。
  川のある風景_b0093754_0333836.jpg

      時速100kmで走る電車の窓越しからの撮影です。 レールが敷かれ完成も間近です。
  川のある風景_b0093754_0334910.jpg

      橋の構造が 「ワーレントラス」 のため、橋脚が少なくなっています。 川の流れも良くなりますね。
  川のある風景_b0093754_034022.jpg

      山の中腹まで住宅が開け、紀ノ川には釣り船も浮かんでいます。
  川のある風景_b0093754_0341159.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけクリックしていただければありがたいです。
よろしくお願い致します


by youshow882hh | 2008-10-30 01:02 | 川のある風景 | Comments(8)
Commented by oohay7901 at 2008-10-30 08:46
南海電車が山陰からでると和歌山の町が広がって見えます。
そんな光景が残っています。
ここの橋も電車で何回となく渡りました。
秋バラへのコメントありがとうございます。
私の今日のアップは「東御苑2」です。皇居東御苑の草花の紹介です。皆さんのご存知の花も多いですよ。
ポチッ応援です。
いつも当方への応援 ありがとうございます。
Commented by risaya-827 at 2008-10-30 10:35
おはようございます^^
新しい橋が架かると、この古い方は撤去されるのですか?
古い方も趣があって良いと思うのですが
やっぱり、便利な方が時代にあっているって事でしょうね^^
ポチポチッ☆彡
Commented by likebirds at 2008-10-30 12:43
こんにちは。
特急くろしおは、明るいパステルカラーの綺麗な車両ですね。
かっこいい電車は乗ると外見が見えないので遠くから見るのもいいですね。

新しい橋脚工事、走る電車からの撮影は凄いですね。
揺れを感じませんね。手ぶれ補正が付いているからでしょうか?

新しい鉄橋は本当に橋脚が少ないですね。
川の流れに配慮した作りなのですね。
気がつかないところに色々な工夫があるのですね!

川のあるところは、人々が集まり、にぎやかな街になるんですね。(likebirds妻)
Commented by ひーちゃん at 2008-10-30 20:00 x
紀ノ川は流石 川幅も広く 日本一の川ですね
てんてんてんまり てんてまり ♪♪
や~まのみかんになったげな♪ 
後のお山はみかん山ではないのですか??
Commented by youshow882hh at 2008-10-30 23:12
oohay さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
難波から南海電車で和歌山へ帰る時、最後のトンネルを出ると
ぱっと視界が開け、和歌山城が見えると、ああ和歌山へ帰って来たのだなと
何故かほっとした気分になります。
賑やかな大阪もいいですが、やはりわが町は一番いいですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-10-30 23:17
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
新しい橋が架かると、古い橋は撤去されるでしょうね。
撤去費用は大変ですが、川の流れを妨げる橋脚がなくなりますからね。
最高は橋脚が1本もないつり橋ですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-10-30 23:34
likebirds の奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
特急くろしおの外観は、太平洋の白い海と紀州の明るく青い空を表しています。
スマートでしょう。
見るだけで、南紀へ行った感じがします。
電車からの橋の撮影ですが、大阪へ研修会に行った時に撮りました。
だから小型のコンパクトカメラです。
手ぶれ補正など付いていない古いカメラです。

橋脚が少ないほど川の流れはスムースでいいですね。
その最たるものは、橋脚が1本もないつり橋ですね。
はるか昔ですが、大洪水の時、流木が橋脚に引っかかっていました。
北岸の堤防が決壊し、大量の水が民家の床上まで来たことがありました。
私の家は南岸の方ですので被害がなかったですが・・・
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-10-30 23:45
ひーちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
紀ノ川を日本一とお褒め下さりありがとうございます。
大阪へ行く時は必ず紀ノ川を渡りますので子供の頃から愛着がありました。
それに紀ノ川でよく泳ぎました。
昔は今のようにプールがなかったので、紀ノ川に水練学校がありました。
正面に見える山は大阪との県境で、ミカン山ではないのです。
本格的なミカン山は、和歌山から20kmほど南へ行った 「有田」 にあります。


<<   紀ノ川大堰   和歌山駅 >>