和歌山城の石垣と 「天妃山」(てんぴざん)

       江戸時代には天妃山の山麓に城内の建物を普請するための 「御作事所」 や、
       その職人たちが居住した 「百間長屋」 がありました。
  和歌山城の石垣と 「天妃山」(てんぴざん)_b0093754_2340528.jpg
  和歌山城の石垣と 「天妃山」(てんぴざん)_b0093754_2341493.jpg

         では、天妃山へ登りましょう。 天妃山へはここから登って行きます。
  和歌山城の石垣と 「天妃山」(てんぴざん)_b0093754_23412027.jpg

         上り詰めたところには、数々の石碑が建っています。
  和歌山城の石垣と 「天妃山」(てんぴざん)_b0093754_23413589.jpg
  和歌山城の石垣と 「天妃山」(てんぴざん)_b0093754_23414491.jpg

          「四役戦亡」 の、記念碑です。
  和歌山城の石垣と 「天妃山」(てんぴざん)_b0093754_23415549.jpg
  和歌山城の石垣と 「天妃山」(てんぴざん)_b0093754_2342753.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2007-03-25 00:02 | 和歌山城 | Comments(8)
Commented by onsen771-2 at 2007-03-25 06:35
おはようございます。
いつも色々なところに連れて行ってくれてありがとう~
昨日は余りの眠たさに夜の8時に寝てしまいました。(かりんだんだんお子ちゃまに戻っている?)ブログのよさは、何時に起きても乗り遅れないところです。ゆーしょーさんの旅に同乗~ラッキー
それにしても491名の戦死者とは多くの犠牲者が出ていたのですね。安らかに・・・・。

゙(*・・)σ【】ランキングにぽちっとな♪
Commented by youshow882hh at 2007-03-25 10:57
かりんさん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
また、最後の 「四役戦亡記念碑」を読んで頂きありがとうございます。
明治7年から10年にかけてこのような戦争があったのですね。
和歌山県出身の兵士は合わせて491名も戦士したのですね。
私も、全く知りませんでした。 この説明板を読んで初めて知りました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by risaya-827 at 2007-03-25 18:44
こんばんは^^
やっぱり岩が凄いし階段が多い(笑)
先日身って来ただけにダブらせて見てしまう癖がついたようで。。。 汗
百間長屋って「百軒長屋」だと思ってた理彩也。。。 (笑)
まだまだ、ものを知りません、困ったものです。
こうなったら ポチするしかないな^^;(笑)
ポチポチッっと_〆(・・*)
Commented by youshow882hh at 2007-03-25 20:04
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
千畳敷や、三段壁などを見てきた理彩也さんには、岩がダブってしまうのですね。
ひゃっけんながや は、百間長屋と書いて、何軒も長く棟の続いた長屋のことですね。
いつものように ポチして頂き、ありがとうございます。
Commented by 京都ふらり at 2007-03-25 20:45 x
こんにちは。和歌山城なつかしいです。大学受験のとき行きました。もう20年以上前でしたが。お城の近くの旅館に泊まったのを思い出します。ぽちぽち!
Commented by likebirds at 2007-03-25 20:54
百間長屋って、どのくらいの長さなのでしょうか?
沢山の人が暮らしていたのでしょうね。
活気にあふれた風景が想像できますね。

緑のアーチをくぐって上る石段、この石も青い石ですね。
とても綺麗な石なんですね。

↓の石切の後の様子、とても大規模な石切り場だったのですね。
横に切れやすそうな石みたいですね。
木の根がむき出しになっているのはびっくりでした。
木ってすごい生命力なんですね。(likebirds妻)
Commented by youshow882hh at 2007-03-26 00:06
京都ふらり さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
そうですか。大学受験の時に和歌山城の近くに泊まりましたか。
部屋の窓から、お城の天守閣が見えませんでしたか?
私も鉄道が大好きなので、後ほどそちらへおじゃまします。
ランキングのポチ・ポチ、ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2007-03-26 00:26
likebirdsの奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
「百間長屋」 を 国語大辞典で調べました。
辞典には、「何軒も長く棟の続いた長屋のこと」 と書いていました。
また、この写真の 「百間長屋」 の右側面に書いている説明を、拡大して読んで見ますと、
「この天妃山を、東、北、西、と取り囲むように設けられ、延長120間 (約236m)
奥行き4間 (約8m) 」 と書いています。

石段も奥様のおっしゃる通り、青石です。 青いですね。

↓の写真の木の生命力の強さに驚かされますね。
ダブル・ポチ、ありがとうございます。


<<   和歌山城の石垣と 「天妃山...   和歌山城の石垣と 「天妃山... >>