紀伊風土記の丘

       離れ磯(そ)に 立てるむろの木 うたがたも 久しき時を 過ぎにけるかも
       いぶき=古名 むろのき  ヒノキ科
  紀伊風土記の丘_b0093754_17098.jpg

       風速の 美保の浦みの 白つつじ 見れどもさぶく 亡き人思へば
  紀伊風土記の丘_b0093754_171430.jpg

       わが門の 榎の実もりはむ 百千鳥(ももちどり) 千鳥は来れど 君ぞ来まさぬ
  紀伊風土記の丘_b0093754_173281.jpg

       磐代(いわしろ)の 野中に立てる 結び松 心も解けず いにしへ思ほゆ
       結び松=前に、有馬皇子(ありまのみこ)が枝を結んだ松の木
  紀伊風土記の丘_b0093754_174461.jpg

       昼は咲き 夜は恋ひぬる ねぶの花 君のみ見めや 戯奴さへに見よ
          ねぶ=ネムノキ  マメ科
  紀伊風土記の丘_b0093754_175995.jpg

              ここまで、降りて来ました。
  紀伊風土記の丘_b0093754_181077.jpg

            西の空を見ると、きれいな うろこ雲が。
  紀伊風土記の丘_b0093754_184949.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックしてくれれば嬉しいです。

by youshow882hh | 2007-02-04 01:33 | 紀伊風土記の丘 | Comments(10)
Commented at 2007-02-04 09:15
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 小池 at 2007-02-04 10:06 x
歌が添えられているなんて風流ですね、ぽち
Commented by youshow882hh at 2007-02-04 11:06
鍵コメさんへ。
昨夜は、私も恵方に向かってのり巻きを1本食べましたよ。
Commented by youshow882hh at 2007-02-04 11:58
小池さん、おはようございます。
万葉植物園ですから、万葉集とそれにちなんだ樹木を植えているのですね。
ポチ! ありがとうございます。
Commented by poopedout at 2007-02-04 18:26 x
きれいな うろこ雲、歌にすると どうなるんですかね~
ところで凄い量の写真ですが、整理も大変でしょうね?^^
Commented by risaya-827 at 2007-02-04 20:06
w(^0^)w コンバンワー☆彡
画像だけを見ていると冬の感じがしませんね?
最後の写真の鱗雲、いいなぁ☆
やっぱり外へ出ると、思いがけない雲や出来事に遭遇して良いですよb^-^)ネ!
ポチポチッっと_〆(・・*)
Commented by youshow882hh at 2007-02-04 20:49
poopedout さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
うろこ雲ね~。 どのようは歌が出来るのでしょうかね。
写真の量はすごい量ですよ。
1枚の写真を載せるのに、最低5枚はシャッターを切ります。
パソコンの中に保管をしていくと、パソコンがパンクしてしまいますので、
CD-R に移し替え、パソコン内の写真は消してしまいます。
Commented by youshow882hh at 2007-02-04 21:07
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
このような雲で感心していたらいけませんよ。
明日と明後日に載せる雲は、私も初めて見るすごい雲ですよ。
きれいと言うか、何かの前兆ではないかと気味が悪いくらいです。
明日はロングで、明後日はクローズ・アップで載せますから、見てくださいね。
必見の価値がありますよ。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by shiroamuchiyako at 2007-02-04 23:26
現代人が万葉の世の人の心を少しでも持ち続けていたなら、
この様に殺伐とした世の中にならなかったでしょうに…
Commented by youshow882hh at 2007-02-04 23:37
シロアムチャコさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
本当にシロアムチャコさんの言うとおりです。
何もかも進歩し過ぎて、かえって悪かったかも。


<<   紀伊風土記の丘   節分と立春 >>