和歌の浦

       観海閣から紀三井寺を遥拝した頼宣公は・・・・・
  和歌の浦_b0093754_0384236.jpg

       妹背山中腹にある海禅院多宝塔へお参りするのです。
  和歌の浦_b0093754_0385183.jpg
  和歌の浦_b0093754_039360.jpg

       海禅院多宝塔は、承応2年(1653)、頼宣が母養珠院を偲んで建てたものです。
  和歌の浦_b0093754_0391210.jpg

       総ケヤキ造りの二重の塔は、今も往時のままに美しい姿を和歌浦の海に写しています。
  和歌の浦_b0093754_0392151.jpg

        左から、三断橋妹背山海禅院多宝塔観海閣、と並びます。
  和歌の浦_b0093754_039299.jpg

     人気ブログ ランキングに登録しました。
     クリックしていただければうれしいです。
      人気blogランキングへ
      人気ブログランキング・ランブロ
by youshow882hh | 2006-10-10 01:04 | 和歌の浦 | Comments(22)
Commented by 栗梨 at 2006-10-10 07:30 x
おはようございます。
大変おもむきのある二重の塔ですね、回りもきれいに整備されているみたいで、管理が行き届いている感じがします。
Commented by yoas23 at 2006-10-10 09:02
総欅造りとはまた豪華ですね。
これだけの建物であれば相当の木材が必要だったのでしょう。
それだけに見る者を圧倒しますね。
もっとも欅の価値を知らなければ何にもなりませんが・・・。
Commented by 117k at 2006-10-10 09:34
お早うございます。
和歌の浦・・・海を眺めながら・・お参りできるのは最高ですね。
一枚目と五枚目の写真がいいですね。状況がよくわかります。
Commented by youshow882hh at 2006-10-10 11:09
栗梨さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
この塔は、海辺にありますから、風雨、強風、台風を受けながら350年以上経った今でも
びくともしてませんから、がっしりとした造りでしょうね。
塔の下には、かなり大きい家があり、管理人も住んでいます。
Commented by youshow882hh at 2006-10-10 11:21
yoas23さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
総欅造りと聞けば豪快な感じがしますね。
その頃は、山には多くのケヤキがあったのでしょうか。
対面の紀三井寺の本堂も総欅造りでしたね。
今の家は、木材でもチップを固めたり、また、貼り合せしたのが多いですね。
yoas23さんのいっしゃる通り、総欅造りは見る者を圧倒しますね。
Commented by youshow882hh at 2006-10-10 11:26
117kさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
和歌の浦は、浦というくらいで周辺が海です。
山もいいですが、海も また いいですね。
5枚目の写真は、妹背山を中心とした状況がよく分かるように、載せて見ました。
Commented by saito at 2006-10-10 13:26 x
こんにちは、妹背山ですか、子供心に戻ってなんか上ってみたい誘惑にかられます。
海もきれいでとてもいい景色ですね。
Commented by youshow882hh at 2006-10-10 13:50
saito さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
妹背山へは勿論上がりましたよ。
明日のブログは、山頂から見た、和歌の浦の風景です。
Commented by ikkikurisan at 2006-10-10 15:07
こんにちは~  和歌の浦はとても景色の良い所ですね。

ダブルポチ !
Commented by onsen771-2 at 2006-10-10 19:38
え?650??
゙(*・・)σ【】ランキングにぽちっとな♪
(o^-')oこんにちは
思わず、雪景色を探しちゃった!!
ダメですね^^;;
まだまだ温かそうな景色~こちらで初秋を楽しみましょう~。
Commented by NIKON∞ at 2006-10-10 21:14 x
今晩は。実に味のあるお写真ばかりですね。やっぱり設定が難しいですよね。私は2枚目や5枚目が素晴らしいと思います。この切り方は参考にしなければいけません。
Commented by derochan3 at 2006-10-10 21:22
こんばんは。
一句詠みたくなるようなところですね。
昨日の写真もこれからどんどんと出てくるのですね...
楽しみにしております。
Commented by youshow882hh at 2006-10-10 23:26
ikkikurisanさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌の浦は、戦後、「海岸美コンクール」 の、第1位に輝いています。
この付近は、静かで女性的な美しさですが、どんどん先端へ行くに従って、
男性的な海岸美となっていきます。
ダブル・ポチ、ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2006-10-10 23:32
かりんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今、680の第8位になっています。ありがとうございます。
和歌山は、まだまだ暖かいです。
毎年、木枯らし1号が吹くのは、11月の半ば頃です。
お正月でも、暖かい穏やかな日が多いですよ。
Commented by youshow882hh at 2006-10-10 23:36
NIKONさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私の写真をお褒め頂き、ありがとうございます。
2枚目と5枚目がお気に入って頂きましたか。 お互い、頑張りましょうね。
Commented by youshow882hh at 2006-10-10 23:42
derochanさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
富士山の時の俳句、素晴らしかったです。
和歌の浦の風景を、芭蕉も詠んでいますが、一句、詠んでいただきますか?
Commented by 小池直行 at 2006-10-10 23:57 x
政教一致ですね、為政者がお寺や神社を作ったり、後ろ盾になるのは、昔は普通でしたが、といって今それをやれとも言えないし、、、、
Commented by shiroamuchiyako at 2006-10-10 23:57
総けやきの二重の塔は何て重厚なんでしょう。
和歌山の海素敵ですね(^0^)
Commented by 小池直行 at 2006-10-11 00:02 x
ぽち
Commented by youshow882hh at 2006-10-11 00:33
小池直行さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
現在は政教分離ですからね。
その点、昔は藩主が寺や神社を造ったり、信仰が深かったのですね。
ポチ、ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2006-10-11 00:40
シロアムチャコさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
五重塔と違い、ただの二重の塔なので、よけい重厚に見えるのでしょう。
和歌山県は、海岸線が長く、また、山岳部が大部分を占めていますので、
海の幸あり、山の幸あり、温暖でいいところですよ。
どちらかと言えば、海岸美ですね。そして、新鮮な魚です。
Commented at 2006-10-11 08:17 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。


<<   和歌の浦   和歌の浦 >>