和歌山便り ムクドリ

     今年もムクドリが飛んできました。 毎年、秋から初冬にかけて街なかへ飛来するムクドリです。 全長24cm ほどで、
     スズメとハトの中ほどの大きさです。雑食性で、植物の種子や果物、虫の幼虫などを好んで食べます。10/11撮影。
  和歌山便り ムクドリ_b0093754_218575.jpg

     繁殖期は春から夏で巣で眠りますが、ヒナが巣立つと親子ともに集まって群れを形成するようになり、夜は一か所に
     集まってねぐらを形成します。 ねぐらには10km以上の範囲から集まり、冬は数万羽の大群となることもあります。
  和歌山便り ムクドリ_b0093754_2191370.jpg

     かつては河原の広葉樹や人家の竹やぶに集まっていましたが、開発で減少したため、近年では都市部の
     街路樹などにねぐらをとる例も増えています。 和歌山市もその一つです。
  和歌山便り ムクドリ_b0093754_2192690.jpg
  和歌山便り ムクドリ_b0093754_2195337.jpg
  和歌山便り ムクドリ_b0093754_2110544.jpg

     鳴き声は 「ギャーギャー」 とすごい騒音で、和歌山市もムクドリ駆除の対策に困っています。
  和歌山便り ムクドリ_b0093754_21113253.jpg

 人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2017-10-13 00:00 | 和歌山便り | Comments(18)
Commented by チップママ at 2017-10-13 06:59 x
おはようございます。

うちの近所の木にも凄い数のムクドリが大きな声を出してたまっています。
その下を通るのが怖くて(;^ω^)✩
Commented by こた母 at 2017-10-13 09:14 x
ムクドリは、各地で問題になってますね!
歩いてると、糞が落ちてきて、かかった事が
あります(汗)
大きな音を出したり、木の伐採をしてる
ようですが、いまいち効果がないようです。
Commented by c.tatsumi at 2017-10-13 09:46 x
物凄い・・ムクドリの大群ですねえ・・・
 こんな様子に出くわしたことが、ありません。
たくさん飛んでいる様も すご~いで~す。
Commented by honokanikaorujp at 2017-10-13 14:28
こんにちは~ワコちゃんは元気だそうで安心しました。^0^
凄い鳥の大群ですね~
我が家は田舎ですが鳥害と言えば佐賀県の保護鳥
カチガラス(カササギ)が電信柱に巣を作る位でこんな凄い光景は見られません
カチガラスは保護鳥なので勝手に巣を除去する事は出来ません
雛が巣立ったら九電の作業車が来て留守に成った巣を
撤去します。
こんな感じならまだ見守っても居られるけど
こんな大群ならそう甘い事も出来ませんね。
糞害が凄いでしょう しかし 写真素晴らしいです。
★p
Commented by likebirds at 2017-10-13 15:30
ゆーしょーさん、こんにちは。
ムクドリの大群のお写真、迫力満点で素晴らしいですね。
ギャーギャーという賑やかな鳴き声まで聞こえてきそうです。
こちらでも10年位前までこういう光景を見ることができましたが、最近ではほとんど見ることができません。
ムクドリそのものが減ったのだと思います。

塒を求めて、街路樹や民家近くに集まって、公害になっているようですが、いっせいに塒をなくしてしまったのだと思います。

糞害は困りものですが、良い解決策があると良いのですが・・・。

ぽち!
(likebirds妻)

Commented by risaya-827b at 2017-10-13 18:54
こんばんは^^
ひゃぁ~~~ これは凄い!!!
いったい幾程いるのやら、、、めっちゃ凄い!!!
お写真を拝見しただけでもビックリなのだから
実際は迫力のある光景だったでしょうね^^
そういえば、、、
ムクドリのこうした行動が、テレビで話題になったことがありましたが
その光景は想像を絶するものでした。。。
ここも同じようだったのかも? (^^;
ポチッ☆彡
Commented by shuttle at 2017-10-13 19:33 x
youshowさん

ムクドリの大群が、和歌山市にも来るようですね。お写真で
見る限り、市民の大迷惑になることが良く分ります。鳴き声
による騒音、排出物の糞害。幸い、豊田市周辺ではこう言う
風景は見られません。せいぜいスズメとかカラスが、小集団
で飛び回る程度です。ポチポチ☆☆
Commented by よっちん at 2017-10-13 22:28 x
アルフレッド・ヒッチコック監督の
「鳥」という映画を
思い出しましたよ(^^)

今の若い人は知らないでしょうな。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2017-10-13 23:17 x
ムクドリ、すごい数ですね~!
テレビの特集で、ムクドリが集まりすぎて
鳴き声やフンの対策をしている自治体もあるという話を聞きましたが
和歌山市も困っているのですね・・・
Commented by youshow882hh at 2017-10-13 23:49
チップママさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
おっ、そうなんですか?
ママさん所へもムクドリが来ているのですね。
大きい声で喧しいですよね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-10-14 00:02
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ムクドリの問題は全国的なのですね。
そうそう、糞に気をつけなければなりませんね。
白い糞で、かかれば気持ちの悪いものです。
和歌山でも木の伐採もしましたが、木の姿が悪くなるし、
効果がないようですので、今では諦めたようです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-10-14 00:20
tatsumi さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
tatsumi さんところの近くにはケヤキの木がないですからね。
ケヤキの木にたくさん集まるのです。
大群をなして飛んできますよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-10-14 00:28
ももねさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ワコのことを案じて下さり、ほんとうに嬉しいです。
元気でよく食べよく遊びます。
それ以外はほとんど寝ていますが。
カチガラス、初めて聞く言葉です。
で、調べてみました。
カラスのように黒いですが、おなかが白いですね。
結構可愛い鳥です。
九州電力の人も巣の撤去に大変ですね。
写真が素晴らしいとお褒め下さりありがとうございます。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-10-14 00:45
likebirdの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
迫力満点な写真とお褒めくださり、とても嬉しいです。
ほんとにあのギャーギャーという鳴き声はうるさく、
歩道を歩いている人たちも見上げています。
同じ喧しいのでも、セミの鳴き声はまだ許せますね。
奥さま近辺では、ムクドリが減っているのですね。
そういえば、和歌山でも10年くらい前に比べるよ少ないです。
ねぐらはケヤキの木ですが、朝までギャーギャー言ってますね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-10-14 00:50
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
すごい数のムクドリでしょう。
大群になって、いくつもいくつも押し寄せます。
そしてケヤキの木にはいっていくのです。
しかし10年くらい前に比べると、これでも減っているのですよ。
その頃はすごいの何のって、ものすごかったです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-10-14 00:54
シャトル先生、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ムクドリの大群が、20年ほど前から来ているのです。
豊田市はムクドリが来ないのですね。
カラスやスズメなら可愛いですね。
和歌山でもカラスがよく鳴いています。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-10-14 00:56
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「鳥」 という映画がありましたね。
今でもテレビでよく放送しています。
今年に入って2回放送していました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2017-10-14 01:00
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
すごい数のムクドリでしょう。
テレビでも放送していたのですね。
仰るように真っ白い糞害で、市は悩まされています。
いい対策はないですね。
市も半分諦めてます。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   和歌山城公園にて   紀伊風土記の丘  終 >>