街なか散歩

     初夏に卵形をした黄橙色の実がなる枇杷、田舎で生活していた時、裏庭に1本枇杷の木がありました。
     父が植えたとのことですが、毎年この時季になるとたくさん実っていたのを思い出します。
  街なか散歩_b0093754_18553028.jpg
  街なか散歩_b0093754_1856134.jpg
  街なか散歩_b0093754_18561446.jpg

  人気ブログ ランキングに登録しました。
  bana-1

       ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2014-05-25 19:20 | 街なか散歩 | Comments(18)
Commented by 里山コウ at 2014-05-25 21:52 x
こんばんは。
枇杷の実がたわわに実り、すごい数の収穫が
できそうですね。
完熟した枇杷のもぎたてを食べたらおいしいのでしょうね。
写真がとてもきれいでおいしそうです。
応援ポチ
Commented by youshow882hh at 2014-05-25 23:05
里山さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
街なかを散歩中にビワの木を見つけました。
仰るようにもぎたてを食べたら美味しいですよね。
「写真がとてもきれい」 とお褒めくださいありがとうございます。
ポチ♪ もありがとうございます。
Commented by siawasekun at 2014-05-26 02:55 x
枇杷の実、・・・・・・・。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

大好きな果物です。
食べたくなりましたよ。ぜひ、・・・・・・。

いつも、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪
Commented by マロン at 2014-05-26 07:10 x
枇杷。。実家でも植えてました!もう、そんな時期になったんですね!
Commented by 阪南市テクノ森田 at 2014-05-26 09:47 x
ゆーしょーさん

うちの家にもビワの木がありました。

たくさん実がなっていて近所にお裾分けしてました。

家を手放したときに解体され、ビワの木も切られましたが。。。

もったいないですがね
Commented by youshow882hh at 2014-05-26 10:37
幸せ君さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
枇杷大好きなのですね。
大きい種がなければ余計いいのですが。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-05-26 10:39
マロンさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
枇杷を植えている家庭は案外多いですよね。
1本あれば十分楽しめます。
6月が枇杷の旬なのです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-05-26 10:43
森田さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
近所にお裾分出来るぐらい沢山生ったのですね。
折角の琵琶の木を切ってまうのは勿体ないですね。
私が住んでいた田舎の琵琶の木も、今は面影すらありません。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by risaya-827a at 2014-05-26 12:05
youshow882hhさん、こんにちは^^
どっさりとなった枇杷、誇らしげに見えますよ♪
って言うか、これは今のご自宅にはないってこと?
だとしたら、ちょっと残念!!!
これだけ多くの枇杷は、ご近所さんもお裾分けを心待ちにして居たのでは? (笑)
でも、最近、枇杷を食べたことがないなぁー^^;
子供の頃はいっぱい食べたのに。。。
ポチ☆彡

Commented by mokonotabibito at 2014-05-26 14:16
美味しそうな枇杷ですね。
いいなあ、、、茂木枇杷でしょうか。
これからの暑い時期の果実として枇杷はとても良いですね。
実は私の家庭菜園にも枇杷の木があるのですが、今年は何故か実りが悪いです。
気候の聖でしょうか・・・・亡き両親が植えたものなので、残念です。

ポチ♪
Commented by 鉄砲玉 at 2014-05-26 17:01 x
ビワの実る頃になったようですね。
最近スーパーで見かけるようになりました。

このビワも飛騨には無くてこうして生っているのは写真でしか見たことがありません。
南国の果物なのですね。
Commented by piko4438 at 2014-05-26 18:12
昔は屋敷内には枇杷は植えてはいけないと言われてました
葡萄もです~~でも今枇杷の高いこと 大好きな果物です
葡萄は植えてみて解りました あの蔓の勢いの良いこと
毎朝蔓をカットしました 油断すると瓦の下に這ったり
電線などは半日で1m位巻きついてます  と云う訳で
家が壊されます
だから今年は大工さんから方向転換して頂きました
ア~~ア枇杷が何故  葡萄に~~
ちなみの此処ではヒワと云いますでもビワじゃないと漢字変換
されませんでした
Commented by よっちん at 2014-05-26 18:44 x
信州より帰ってまいりました。
さすがに今日は疲れたようです。

今日も訪問だけで申し訳ありません。
明日からいつもどうり
ゆっくり訪問させていただきますね。

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2014-05-26 21:20
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい、この枇杷の木は我が家のものではないのです。
街なかを散歩していて偶然見つけました。
たくさん生っていたので写真に収めました。
私もここ長い間枇杷を食べたことがないですね。
スーパーには売っていますが、買ってまで食べる気はしないのです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-05-26 21:23
模糊さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
枇杷の形から言って、茂木、福原、土肥のどれかでしょうね。
模糊さんは枇杷が好きなのでしょうか?
昔、枇杷を冷やしてよく食べましたが、結構種が大きかったです。
今、種無しの枇杷があるそうですね。
模糊さんところの枇杷、今年は不作だったのでしょうか。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2014-05-26 21:27
yoas さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
はい、枇杷の実といえば6月を思い出します。
6月から夏にかけてよく食べました。
枇杷は蜜柑と同じように温暖な土地に植えられていますね。
思っていたとおり飛騨地方には枇杷の木がないのですね。
Commented by youshow882hh at 2014-05-26 21:33
ピコさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
枇杷は敷地内に植えるものではない、とよく聞きますが
枇杷の木は半日陰でもよく育ち、大きくなる関係で、
家の東側や南側に植えると家は日陰になってしまい
家相的にも良くないのですね。
なるべく家から離して北側に植えたらいいのです。
それと葉は漢方薬になりますから、医者からも嫌われたのですね。

鳥栖の方では枇杷を 「ひわ」 というのですね。
Commented by youshow882hh at 2014-05-26 21:37
よっちんさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
乗鞍高原からお帰りなさい。
土日は最高のお天気でしたね。
一日違いで今日は雨です。
まさに晴れ男ですね。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   街なか散歩   建 物 >>