名勝・観光地

        「補陀洛や岸打つ波は三熊野の那智のお山にひびく滝つ瀬」 と御詠歌で親しまれている
        西国三十三ヶ所の第一番の礼所 青岸渡寺(せいがんとじ)です。
  名勝・観光地_b0093754_0203778.jpg

        左に見えるは青岸渡寺の三重塔です。 ここから遥か向こうに那智の滝を拝することが出来ます。
  名勝・観光地_b0093754_0204494.jpg

        この写真は昭和41年9月21日の旅行の時に撮影したものです。 那智の滝は
        熊野那智大社の別宮、飛瀧神社のご神体として古くから人々の畏敬を集めて来ました。
        高さ133m、幅13m、日本一の高さを誇り、日本三大名滝の一つとしても知られています。
  名勝・観光地_b0093754_0241446.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2009-07-24 01:02 | 名勝・観光地 | Comments(19)
Commented by yoas23 at 2009-07-24 06:19
那智の滝へは私も一度行ったことがあります。
秋の水枯れの時期だったのですが梅雨の最中?と思うほどの水量が有りました。
さすが日本屈指の名瀑ですね。
Commented by risaya-827 at 2009-07-24 08:29
おはようございます^^
おお、青岸渡寺は行きましたよ♪
かなり古いのでビックリしたことを覚えております^^;
ここでは衣装を借りて平家のお姫様に変身して写真を撮りました♪
もちろん、那智の滝へも行きましたが
お姫様になるのに時間がかかり、ツアーの集合時間ギリギリになり
ちょっと恥ずかしい思いをしました^^;
でも、今は良い思い出ですよ♪
ポチポチッ☆彡
Commented by 小池 at 2009-07-24 11:04 x
熊野は是非行ってみたいところです、ぽち
Commented by likebirds at 2009-07-24 12:38
こんにちは。
西国一番札所。青岸渡寺
とても立派なお寺ですね。
真っ赤な三重の塔は緑に映えて美しいでしょうね。
日本三名瀑の那智の滝!
遠くからでもとてもよく見えて素晴らしい景色ですね。

奥様とお嬢様と旅行なさった思い出の地でもあるのですね^^。(likebirds妻)
Commented by biwahama at 2009-07-24 16:05
那智の滝 懐かしいです。2度行きました。
そこへ足を踏み入れただけで ひんやりとした空気を感じました。
熊野の歴史は深いでしょうね。
奥様と娘さんですか?私が7歳の頃ですね^^
Commented by kaguyawing at 2009-07-24 19:12
青岸渡寺は西国三十三ヶ所の第一番礼所なのですね。
那智の滝、私も一度だけ行きました。
ご家族でのご旅行でしょうか?
そうそう滝の飛沫が・・・・。懐かしい素敵な写真ですね。

Commented by youshow882hh at 2009-07-24 21:11
yoasさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
そうですか、行ったことがあるのですね。
那智山中から大台ケ原にかけてよく雨が降りますので水量には不自由しません。
滝の近くまで行くと飛沫が浴びますからビニールが必要ですね。
滝をバックに記念撮影を撮ると逆光になってしまいます。
今はストロボがカメラに付いているので便利になりましたが・・・
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by vimalakirti at 2009-07-24 21:39
こんばんは。
西国の観音巡礼も人気があるんですね。お寺も立派ですが、
参拝の方々も多いですねぇ。それにしても... と感心させられるのは、
ゆーしょーさんの家族愛と記録上手です! 古い写真をきちんと整理
していらっしゃるのですね。やっぱり家族愛のなせる業ですね。ポチポチ♪
Commented by youshow882hh at 2009-07-24 22:01
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
南紀の旅の時、那智大社、青岸渡寺、那智の滝、と回ったと以前記していましたね。
そしてお泊りは ホテル浦島 でしたね。
後で昔のホテル浦島の忘帰洞温泉を載せる予定です。
ところで、那智神社で平家のお姫様に変身して写真を撮ったとか。
以前の理彩也さんのブログでその写真出ていませんでしたね。
是非一度見たいものです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-07-24 22:05
小池さん、こんばんは。
熊野と高野山は世界遺産に登録されてから急に人気が出て来ました。
是非一度行くべきですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-07-24 22:11
likebirdsの奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
近畿地方(西国)には三十三番の札所があります。
その第1番がこの那智山・青岸渡寺なのです。
ちなみに和歌山県には第2番の紀三井寺、第3番の粉川寺、と三箇所あります。
そして大阪府へと続いて行くのです。
最後の写真は、娘が満2歳になって少し経ったころの記念写真です。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-07-24 22:27
びわはまさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
那智の滝へは2回も行かれているのですね。
滝の近くまで行く途中の森林の中は、ほんとうにひんやりしていますね。
熊野の歴史はとても古いですよ。
「蟻の熊野詣で」 という言葉をご存知ですか?
奈良時代・平安時代から天皇や公家、そして一般庶民が熊野へお参りする姿が
丁度蟻の行列のようだったと言います。
それほど多くの人が熊野へお参りに行ったのですね。
最後の写真は、娘が満2歳になって少し経ったころの記念写真です。
Commented by youshow882hh at 2009-07-24 22:35
かぐや姫さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
そうです。青岸渡寺は西国三十三ヶ所の第一番礼所なのです。
ちなみに和歌山県には第2番の紀三井寺、第3番の粉川寺、と三ヶ所あります。
そして4番目は大阪府と北の方へ進んで行きます。
最後の写真は家族三人で行った南紀の旅の折の写真です。
娘がまだ2歳と少しでした。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2009-07-24 22:41
みどりさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
西国三十三番札所めぐりは人気があり観光バスでもよく来ています。
写真の整理ですが結婚前からの写真が順次アルバムに貼っており
その数何十冊とあるのです。
最近はデジカメですので、パソコンで取り込んで、CD-R に保存しています。
家族愛というほどでもありませんよ^^
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by shuttle at 2009-07-25 08:58 x
youshowさん

「昭和41年9月21日の旅行の時に撮影」されたと言うお写真、素晴らしい思い出の写真ですね。実は私も同じ場所で、家族と写した写真が残っていますので、他人事でなく、懐かしい感じで拝見しました。奥様、お子さんと、丁度同じような姿でしたよ。
Commented by youshow882hh at 2009-07-25 10:13
shuttleさん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
先生も若い頃 那智の滝へ行かれたことがあるのですね。
この写真に写っている長女は2歳を少し過ぎた時でした。
それがもう45歳になっているのです。
写真に残しておけば、何十年経っても昔のままなのでいいですよね。
Commented by ゆうこく at 2009-07-25 15:35 x
昭和41年は大阪に赴任した都市です、
職場の旅行は那智でした。
この滝の前での記念写真ありますよ。懐かしいですね。
ポチツ
今日は軽井沢での友人との一泊懇親会の記録です。一日目は軽井沢植物園の報告です。ここは天皇陛下も訪れる名園です。
Commented by youshow882hh at 2009-07-25 20:13
ゆうこくさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
おぉ~ ゆうこくさんも那智の滝を背景にしたこの場所での記念写真があるのですね。
↑のshuttleさんも同じようなことをおっしゃっています。
当時はこの場所での撮影が一番のポイントだったのですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by となり at 2009-08-02 13:58 x
私も、久し振りに思い出しました。夫と旅行に行き調度この滝の前・・・・・。写真は撮らなかったが、思い出だけはしっかり残っています。
本当に、懐かしい・・・・。


<<   名勝・観光地   名勝・観光地 >>